山形県のマルヰグループが2店舗を同日閉鎖へ、山形市のパチンコ店『ZEST BLOOM SQUARE』と『SLOT TOWN ELPASO』が3月31日を以って閉店

山形県山形市にて営業してきた『ZEST BLOOM SQUARE』と『SLOT TOWN ELPASO』が2022年3月31日の営業を以って閉店する。

『ZEST BLOOM SQUARE』は「JR山形駅」の東口からすぐの場所に店舗を構えており、総設置台数は121台の小規模ホールであった。また『SLOT TOWN ELPASO』についても総設置台数は119台で、いずれも規模の優位性が持てない店舗である。

なお、半径3キロ圏内にはグループ店舗である『ZEST BRICK GARDEN』や『1円本舗ゼスト』なども存在しているエリアだ。こうした競争環境面も閉鎖を選択した一因のようで、ホームページ上では「店舗統合」との表現も用いられていた。

運営母体となるマルヰグループでは5軒のホールを運営してきたが、これで残り3店舗となっている。それでも旗艦店舗である『MEGA ZEST 666』は顧客から高い支持を集める有力ホールだ。地方企業の頑張りに期待したい。

店舗 ZEST BLOOM SQUARE、SLOT TOWN ELPASO
閉店日 2022年3月31日
住所 山形県山形市香澄町1丁目8の1、山形県山形市鉄砲町3丁目4の33
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 22件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (22件)

  • コロナ後の店舗経営として見栄はって他府県の方御断りとか大々的にやってたけど 恐らく他府県の客がメインだったんじゃないかな?
    あれYouTubeとかで流されてたの見てから結局行かなかった他府県者です。
    特別パチ屋では 感染リスク少ない訳だから普通に営業すれば良かったと思われる。

  • 現在宮城にすんでる者です、実家が山形で高速バスで帰ったときゼストに時間つぶしでよく行きました、お世辞にも出る店ではなかったですが、懐かしい思い出です。

  • エルパソって しのけん呼んで 頑張ってだけど、コロナ以降は 他府県者御断り で ・・・これ かなり不評だったの ホールさん気づいてなかったのが痛手。
    それなら 誘致したライター達も総じて 他府県者なのにね。
    山形県民さんは 結構 内向的で他所から来た人に閉鎖的な県民性が昔から根強い。

  • 遊ばせる気を全く感じられない店だったから、潰れても良くこんなに持ったなーって感じ。

    13
  • 駅前やっぱ残念!でも仕方ないあのスタッフいる限り 愛想もないし客に「いらっしゃいませ!」の挨拶すらない!職種変えて『葬儀屋』にでも転職した方がイイかも‼️あぁ言うスタッフがいるから会長のイメージダウンにもなってるカナ⁉️会長&息子達もがんばれー…..井上信者!!長い間アリガトね‼️

    2
    6
  • 近々ではJJ2店舗 ネオ国 ディスパス Ms ゼスト2店舗 ギャラリア どこも低貸し以外客いなかったしな。結局大型店か。村山マルハン?は閉めたけど

    4
    2
  • 駅前は、難しいね、駐車場無いし、エルパソ、前はよくライターさん来てたから、よく言ってたけど、相性よかった店でした。残念。めっきりお客さん減ってたと思った。やはり、凱旋、ばんちょう3、まど2などに人気機種が続々なくなっていき、コロナで人がうがかなくなり、大変でしたね。

    6
    4
  • 駅前店『ZEST BLOOM SQUARE』閉店はバスターミナル増設に伴う再開発の為ですよ。
    嶋地区ヨークタウン北側に10000㎡の代替え地を市役所から貰ったと聞きましたです

    6
    22
目次