プラザグループの大型パチンコホールがまさかの閉店に、福岡市中央区の『プラザ赤坂』が5月22日の営業を以って閉鎖される

宣翔物産」グループは福岡県にてパチンコホールを展開する有力チェーンである。経営店舗は全て「プラザ」の屋号を冠しており計9軒を運営してきた。知名度抜群の博多華丸・大吉の両名をイメージキャラクターとして採用していることでもよく知られている企業だ。

経営ホールは何処も高集客を誇っており、(店舗数こそ多いとは言えないものの)福岡を代表するパチンコ企業の一つと評してよいだろう。博多といえばプラザ、そう言っても過言ではないかもしれない。

そんな同社が福岡市中央区にて営業してきたパチンコホール『プラザ赤坂』が、2022年5月22日の営業を以って閉店することが告知されている。同店は地下鉄「赤坂駅」から徒歩5分ほどの場所に店舗を構えており、総設置台数1000台を誇る巨艦ホールであった。

ちなみに半径3キロ圏内には「JR博多駅」も含まれ、周辺には強豪ホールが何軒も林立している文字通りのパチンコ激戦区である。宣翔物産のグループ店となる『プラザ天神』や『プラザ長浜』なども近隣でドミナント展開していた。

そんな中でも十分な好立地にあり、且つ顧客から支持を集める人気店舗の一つが『プラザ赤坂』だったといえるだろう。故に今回の閉店ニュースには本当に驚かされたもの。そもそも(M&Aによる店舗譲渡以外で)1000台クラスのパチンコホールが閉店するのはかなり珍しいことだ。同店の動向は引き続き気に掛けておきたい。

店舗 プラザ赤坂
閉店日 2022年5月22日
住所 福岡県福岡市中央区赤坂1-1-1
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 33件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (33件)

  • 実際の店舗で出玉を一島で制御してるのみてやめたわ。
    個人は違法になるのは当然だけど、あんな簡単に。
    一部じゃなく未だに引きとか言ってるバカのためにちゃんと公開してほしい。

    1
    1
  • 毎回オリンピックで規制して、終了後緩和。
    癒着変わらず、皆が賢くなっただけ。
    中国や韓国にバカにされて当然。

  • 設定や確率じゃなく、制御しまくりがバレただけ。
    自業自得
    元店長や、元メーカーが既に晒してる

    5
    3
  • 1回だけ行ったことあるけどえぐいくらい回らなくてそれ以来行ってない。等価かと思ったら全然ちがくてびっくりした。そりゃ潰れるわ。

  • 警固や天神に、遊びに行く時の駐車場として利用してました。やり方が分かれば、開店時間中は無料で利用できたの
    で・・・。残念っ

    5
    1
  • 1000台規模の店の倒産ということで、
    メーカー他の周囲への波及効果も大きいだろう。
    まことに喜ばしいこと。

    パチンコ業界はこの国に巣くうガン細胞のような存在。完全に除去しなければ日本に未来はない。
    決してこれ以上、全国へ転移増殖させては行けない。

    17
    6
  • 5/20~22まで最後の3日間
    ファン感謝デーやってますよ
    果たして出るのか? ぼったくられるか?

  • 出玉制御と遠隔に手を出した業界の末路
    この情報化社会に隠しきれるわけないだろ

    10
    7
  • プラザが退店はビックリ。

    ここ、一等地すぎて家賃がバカ高いって聞いた。
    赤坂まで行って打つ価値って微妙だよな。
    天神みたいに放ってても稼働する店舗に資源を集中するのかもね。

  • プラザ赤坂の前に屋台が2つあってトイレを良く使用させていただきました。
    CMでは必ず赤坂店がメインなので、今後どうするのか注目しています。
    まあ、角地なので取壊して高層マンションでも建つのかな?

    6
    1
  • 広すぎますからねー光熱費や人件費を例えると稼働ないと厳しいですよね前のコアと同じ展開まあコア赤坂のほうが楽しかったのは言うまでもないですが

    10
  • core21からPLAZAに変わったけど、それも無くなるんだね。
    パチンコには不向きな立地なのかな?
    跡地に何ができるのかが 楽しみ。

    11
  • 潰れたんではなく売却したらしい!
    好立地だからいい金額だったんでしょう。

    19
    4
  • 規制緩和しないとどんどん潰れるぞ、せめてイベントくらいやらせてやれや

    9
    21
  • パチンコ含む賭博は犯罪なので素晴らしいことです
    跡地に何が出来るのか気になりますね

    38
    39
  • モンハンが好きで、モンハンを打ちに行ったときに、玉づまり起こして困っていたら、隣の台のお兄さんが助けてくれた思い出…
    交換所が分からなくて迷っていたら、コーヒーレディのお姉さんがなんとな〜く教えてくれた思い出…
    休憩所に置いてある漫画を読みに行ったり、犬の散歩途中におトイレ借りたりと、ゆるく生活の一部になってたよ、プラザさん。
    今までありがとう!!

    33
    12
  • 数年間と比べて勝つ事が少なくなったからなあ
    ドンドン大金が無くなる。
    だからボクはやめた。

    101
    2
  • プラザと言えば博多では華丸大吉、いまだ彼らを起用してるし、パチンコ屋のCMの人というイメージは変わらない。

    だからこそ、その華丸大吉を大河ドラマにまで起用する今のNHKの体たらくぶりにがっかりする。
    パチンコ屋のCMに出た人が今はNHKにも出る時代と、時代の価値観の変化を話す人がいるが、そんなのは詭弁!

    逆に言えば、「今のNHKはギャンブルに寛容になった」ともとられる話で、立花さんが話す、昔のきちんとしたNHKが失われている気がしてならない。

    繰り返すが、華丸大吉は地元では今も昔もパチンコ屋(PLAZA)のイメージ。

    24
    132
目次