大宮駅前のパチンコ店『ことぶき大宮西口店』が5月14日より休業に、近隣のグループ店は変わらず営業中

埼玉県さいたま市の大宮区にて営業してきたパチンコホール『ことぶき大宮西口店』が2022年5月14日(土)から休業している。

同店は「JR大宮駅」の西口からほど近い場所に店舗を構えており、総設置台数は152台の小規模ホールであった。同駅の反対側には3030台の設置台数でお馴染みの『楽園大宮店』が鎮座しているエリアでもある。

近隣にはグループ店舗である『ことぶき大宮店』が営業中で、公式ツイッターでは次のように休業理由などが記載されていた。
———————-
ことぶき大宮西口店は、店舗及び設備の老朽化に伴い5月14日より休業させていただきます。
ことぶき大宮店は元気に営業中です。
ぜひ、大宮店へお越しください。
今後ともことぶきグループをよろしくお願いいたします。
———————-

なお、運営母体となるのは埼玉県を中心に店舗展開している「東栄商事㈱」だ。駅前型ホールを中心に18軒のパチンコ店を営業中である。多数の不動産を所有している堅実な企業であり、コロナ禍以降の店舗閉鎖は今回が初めてだった。

店舗 ことぶき大宮西口店
休業日 2022年5月13日
住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-3-4
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 9件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (9件)

  • 5時間半打って一回しか当たらないからうんこを台に塗りまくって帰ってきた。

    クソ店が

  • 不動産で利益を上げてパチンコ店の方は税金対策じゃないかな?老朽化でもし工事するならいつから営業再開するか言うだろうし。

    休業から閉店の流れっぽい。
    ただここは赤字で仕方なくというより戦略的な経営判断で閉める感じがする。

    パチンコ店もパチンコ事業だけじゃ無く他事業やってる所も多いし。単純に店舗客数だけでは本当の閉店理由は判断できないね。

    10
    1
  • 建物めっちゃ古いからねぇ
    築何年だかわからんレベルだし
    最後に大幅改修したの30年くらい前じゃね?
    当然耐震性とか完全に駄目

  • このまま閉店してくれないかな?
    西口のあの界隈、なんとも雰囲気がよくないよね。
    パチンコ屋がなくなって、居酒屋のキャッチがいなくなれば、雰囲気がよくなる気がする。

    11
    7
  • このグループ自体、何処も閑古鳥が鳴いていてよく潰れないなぁって思ったけど、そろそろ限界がきたかと。

    32
    1
  • 土曜日の夕方頃トイレ借りにいったけど客がいなくてビックリしたことあるわ。まだ営業続けられるのかね?

    9
    1
目次