福岡県北九州市にて営業してきた『プレイス21』が2022年6月26日(日)の営業を以って休業する。
同店は県道26号線沿いに位置しており、総設置台数は188台のパチスロ専門店であった。近隣にはグループ店舗となる『フェイス950高須』や『エリア21』がドミナント展開しているエリアでもある。
運営母体となるのは福岡県を中心にパチンコホールを展開している「フェイス」グループ。言わずと知れた有力チェーンであり、全国で計22店舗を営業中だ。大半が大型ホールとなっていて、1店舗あたりの設置台数平均は931台にも上っている。
2021年6月にはガイアグループから『メガガイア座間店』を取得し、同年8月には『メガフェイス1180座間』として屋号変更を伴うグランドオープンを果たしたことも記憶に新しいところ。更に『メガフェイス1110豊崎』を出店準備中となっていて、沖縄県への初進出も控えているなど(コロナ禍以降も変わらず)非常に勢いのある企業グループと評してよいだろう。
そんな中で今回休業を告知した『プレイス21』については、グループ唯一となるパチスロ専門店であり、規模の観点からもある意味異彩を放っていた店舗であった。なお、ホームページ上では次のように記載されている。
———————-
令和4年6月26日(日)をもちましてプレイス21は当面の間、休業致します。
お客様にご満足いただけるスロット環境が整い次第、営業再開したいと考えております。
その際には、ホームページ等でご案内致します。
———————-
店舗 | プレイス21 |
休業日 | 2022年6月26日 |
住所 | 福岡県北九州市若松区高須北3-1-28 |
備考 | ※ |
コメント :9件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (9件)
この店は、開店当時(約20年前)全国でもまだ無かった最先端のスロット専門店で、おしゃれなカフェの様な作りで斜めに巨大エスカレーターもあり、本当によく通ったものです。ハイパーエックスデーには前日閉店時に既にお客様が寝袋持って並んでいた事もありました。まあ狂ってた時代でしたが。。。復活を期待しています。
とても悲しいです。
行ったことないけど W W
安倍晋三日本国内閣総理大臣陛下……万歳万歳!!!
営業停止の間違えでは?
そもそも日本では賭博が禁止されてます。
三点方式とか言っても同じ事を中洲でやっても賭博で捕まります。
それは正式な許可が取れていない業者だからでは?
なんてめでたいニュースだ!
ギャンブル依存症が減ってなにより。
再開は結構です。