千葉県銚子市のパチンコ店『パールショップともえ新生店』が7月31日を以って閉店、コロナ禍以降の店舗閉鎖は2軒目に

千葉県銚子市にて営業してきたパチンコホール『パールショップともえ新生店』が2022年7月31日(日)の営業を以って閉店している。

同店は「銚子漁港 第1卸売場」のすぐ近くに店舗を構えており、パチンコ機152台・パチスロ機76台(合計228台)の小規模ホールであった。半径3キロ圏内にはグループ店舗となる『パールショップともえ波崎店』と『パールショップともえ銚子今宮店』もドミナント展開しているエリアである。

なお、運営母体となる「カクタ」グループは千葉県を中心にパチンコホールを店舗展開する有力チェーン。経営店舗は全て「パールショップともえ」の屋号を冠しており(株式会社ビショップの経営ホールも含めると)計29店舗を営業中だ。2021年末には『イーグルR富里店』(千葉県478台)をM&Aにより取得したことも記憶に新しいところだろう。

[st-card myclass=”” id=”194286″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]

昨年2月に神奈川県の『パールショップともえ平塚606』を閉店しており、コロナ禍以降の店舗閉鎖はこれで2軒目となっている。

店舗 パールショップともえ新生店
閉店日 2022年7月31日
住所 千葉県銚子市新生町1-20-38
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 12件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (12件)

  • ともえは昔からある小規模店と、比較的最近できたり建て直した中大規模店があるけど、ここは前者
    銚子はともえだらけだし潰してもいい店なんだろう

    最近アイムEXを入れてるともえがあるけど、中古かき集めてるとしても北電子は書類出してくれてるのか?

    1
    2
  • 学生の頃通ってた。羽根で小遣い稼ぎしてました。
    車停めとくと、すぐ塩気だらけなったのはいい思いで。

    5
    3
  • パチンコ何か勝てない競輪かボートの方が全然勝てるガチガチに万張りすればいいそれにしてもよく最近までやってたなこの店4円と20円しか無かったもんな

    12
    3
  • ゴッド撤去せずに、ぼったくってたグループ企業だから、潰れてもどうでもいいな。
    むしろ、全店舗潰れろ。

    67
    18
    • 凱旋で朝一の初当たりで9860枚でました、立ち回り下手くそは何打っても負けるんだよ

      3
      7
  • ともえ市原、絶対衝撃とか全リセットだったよ。一ヶ月位前で今は分からないけど。

    14
    2
目次