埼玉県さいたま市の岩槻区にて営業してきたパチンコホール『チャレンジャー岩槻南店』が2022年8月28日(日)の営業を以って閉店している。
同店は県道214号線沿いに位置しており、パチンコ機232台・パチスロ機52台(合計284台)の小規模ホールであった。半径3キロ圏内には『メガガイア岩槻』といった巨艦ホールも点在しているエリアである。
運営母体となる株式会社日本総合開発は「チャレンジャー」の屋号で関東圏にてパチンコホールを展開してきた。昨年8月には茨城県の『チャレンジャー三和店』を閉鎖しており、コロナ禍以降の店舗閉鎖はこれで2軒目。
残る経営ホールは千葉県で運営する『チャレンジャー流山店』と『CHALLENGER野田店』の2店舗となっている。
店舗 | チャレンジャー岩槻南店 |
閉店日 | 2022年8月28日 |
住所 | 埼玉県さいたま市岩槻区黒谷1633-1 |
備考 | ※ |
コメント :14件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (14件)
ここのホールには32年前から思い出がいっぱいあった
この店はコロナ前に16号沿いにあった店舗も閉店させており、店員が客状態。近くのメガガイアも客数は少な目でパチンココーナは閑古鳥の日が多い。結局パチンコ店閉店は順番待ちとなっているのが客が居ない事で分かる。
ひげさん2号店オープンさせないかな…
ええやんええやん
いつまでも違法賭場がそこら中にある方がオカシイんだよ
全部潰れろ
この店舗昔行ってたな、バニーガールある時だから、もう30年以上前だな、スロットとパチンコ別の建物だったな、この辺は、何にも無い工業地帯だったな、チャレンジーも全て閉店か?
岩槻駅前のチャレンジも無くなってるし、都内のチャレンジも無くなってるし
野田も流山も遅かれ早かれ潰れるだろな
たまに覗くけどまぁ人いないわ
また一つ公衆便所が減ってしまった…
朝からお客さんで一杯な訳はなく
通路が通常
良い流れ傾向ですね~
おめでとうございます。またまちがじょうかされましたね。
最近、トイレ休憩で立ち寄ったけど告知ポップなんて見なかったぞ。遅かれ早かれの悲惨な客入りだったから当然だな。
最近どうでもよくなってきたが…また行くんだろうな
8月に、入ってから 閉店数 激増
幸手の方じゃなくて良かった
本家チャレンジャーにはYouTubeはないのか