熊本県玉名市のパチンコ店『つかさ立願寺店』が8月31日の営業を以って閉店、司観光開発では本年初となる店舗閉鎖だった

熊本県玉名市にて営業してきたパチンコホール『つかさ立願寺店』が2022年8月31日(水)の営業を以って閉店している。

同店は「JR玉名駅」から1キロ超ほど北東方面に位置しており、パチンコ機270台・パチスロ機80台(合計350台)の中規模ホールであった。半径3キロ圏内にはグループ店舗となる『つかさ築地店』も存在しているエリアである。

運営母体となる「司観光開発」グループは熊本県を中心にパチンコホールを店舗展開するチェーン企業。経営店舗は全て「つかさ」の屋号を冠しており計12店舗を営業中だ。非常に安定感の強い企業グループという印象である。

なお、2021年12月末を以って熊本県の『つかさ荒尾店』と『つかさ野原店』が閉鎖していて、『つかさ立願寺店』が本年では初となる店舗閉鎖であった。

つかさ立願寺店
閉店日 2022年8月31日
住所 熊本県玉名市岩崎478-1
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 15件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (15件)

  • つかさ草創期の店舗。
    ストビュー見ると年々集客力が落ちてるのがわかる。
    熊本はパチ屋の勢力図が近年一気に変わってる。マルハンやダイナムを迎え撃って互角以上に戦って最強だったつかさ。反面、POPで煽りまくることは有名だったな。規制で過激な文言が使えなくなったのはつかさには痛手だったかもな。
    大劇ももうダメやしつかさもどこもガラガラ。まだまだ閉鎖増えるだろうよ。

  • 正直、閉店はびっくりしました。
    コロナ禍の影響もありますが、スロットの規制で客足が減り、閉店になった店舗が多いかな?と個人的ですみませんが思いました。

    16
    1
  • パチンコ、パチスロ勝っても負けても楽しかったです。ありがとうございましたm(_ _)m

    26
    5
  • いいぞ!
    もっと潰れろ!
    今まで散々客から金をむしり取りやがって!
    違法な釘調整しておいて平然と営業してるか客が飛ぶんだよ
    潰れて当然!

    82
    29
目次