愛媛県のパチンコホール『グランディール天国』と『グランディール天国西条店』の2店舗が、ともに2022年9月8日(木)の営業を以って閉店している。
『グランディール天国』(四国中央市)は「三島川之江IC」から西へ5分ほどの場所に店舗を構えており、パチンコ機448台・パチスロ機300台(合計748台)の大型ホールであった。
半径3キロ圏内には『コロンボ三島店』や『コロンボ川之江店』といった競合ホールに加えて、『ダイナム愛媛四国中央店』が出店準備中となっているエリアでもある。そんな中で十分な存在感を見せていた店舗だった故に、閉鎖ニュースには驚かされた方も少なくないことだろう。
また、『グランディール天国西条店』(西条市)は産業道路沿いに位置しており、パチンコ機369台・パチスロ機245台(合計614台)の中規模ホールであった。半径3キロ圏内には『ダイナム愛媛西条店』や『マルハン西条店』などの競合ホールも点在しているエリアである。
運営母体となる有限会社西部観光ではこの2店舗のみを運営してきたが、同日閉鎖することとなった。なお、グループ企業である「㈲善」では「パチンコ天国」の屋号にて計6店舗を営業中である点も付記しておく。
グループ全体として事業構造の見直しを図ったということだろうか。『グランディール天国』2店舗の今後についても引き続きウォッチしていきたい。
店舗 | グランディール天国、グランディール天国西条店 |
閉店日 | 2022年9月8日 |
住所 | 愛媛県四国中央市中曽根町346の3、愛媛県西条市新田字市塚新田172-1 |
備考 | ※ |
コメント :18件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (18件)
パチ屋がなくなってもその他ギャンブルに走る
奴は多いから結局馬鹿は治らない
さみしいなあたまに遊びたいときこまる
遊技人口が減り、店舗も閉鎖
世の中、良い事だ。
どんだけパチ屋に恨みあるん?親でも殺されたかw
高知ももっと辞めてくれないかなあ。パチンコで借金もつれって方多くて社会悪
高知ももっと辞めてくれないかなあ。パチンコで借金もつれって方多くて社会悪
10数年前に初めて高知から遠征?して打ちにいっていた中央市のパチンコ店四国の他県からの車もよく見かけました活気がありよく出している店だと当時感じましたが寂しく感じます。道路を隔て店前に墓石展示場がありグランディール天国とのマッチングには洒落がきいていたので笑えました。
西条天国は客も店員もクソだからな
指先が腐ってきた(泣)パチンコ店員にも移りますように
セントラルグループ経営店も閉店すればええのに
回収、もうええやろ
居抜きでパチやが買ったから一時しか減ら無いんだけどね。
どんどん 閉店していってくれ。
四国愛媛閉店少ないので待ち遠しいです
愛媛県の空気もキレイになります。
パチンコが無くなることで日本の未来は明るくなりますね
なりません
暗いニュースが多い中、この様な朗報は一服の清涼剤になります。
本当にそうだね。