大阪府貝塚市のパチスロ専門店『スロット123貝塚店』が11月6日を以って閉店に、延田グループにおける本年の店舗閉鎖は初めて

大阪府貝塚市にて営業してきた『スロット123貝塚店』が2022年11月6日(日)の営業を以って閉店する。

同店は国道26号線沿いに位置しており、総設置台数は400台のパチスロ専門店であった。半径3キロ圏内には『イル・サローネ貝塚店』や『SUPER COSMO PREMIUM岸和田店』など多くの競合ホールが点在しているエリアである。

運営母体となる「延田エンタープライズ」グループは大阪を基盤として全国でパチンコホールを展開する言わずと知れた有力チェーンだ。本年8月には『K-POWERS大安寺店』の取得を発表するなど計67店舗を営業してきた。

なお、コロナ禍以降では計14軒の店舗閉鎖が見られていたものの、本年に入ってからは初となっている。

●延田グループにおけるコロナ禍以降の閉鎖・売却店舗一覧
2020年 4月:『123ライト有田店』(和歌山県250台)
2020年 4月:『123初島店』(和歌山県312台)
2020年 4月:『123岡崎店』(和歌山県380台)
2020年 5月:『123ライト八万店』(徳島県309台)
2020年 5月:『123阪南店』(大阪府550台)
2020年 5月:『123ライト八尾店』(大阪府196台)
2020年 5月:『123八尾駅前店』(大阪府291台)
2020年 5月:『123粉浜店』(大阪府392台)
2020年 5月:『GETGET青江店』(岡山県220台)
2020年 9月:『123篠崎店』(東京都455台)
2021年 1月:『ラッキー1番本店』(兵庫県600台)
2021年 5月:『スロット123八尾店』(大阪府127台)
2021年 5月:『北野田スタジオ』(大阪府400台)
2021年 5月:『スロットファースト北野田店』(大阪府170台)
2022年11月:『スロット123貝塚店』(大阪府400台)

店舗 スロット123貝塚店
閉店日 2022年11月6日
住所 大阪府貝塚市久保一丁目28番1号
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 19件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (19件)

  • 元々厳しい店をコロナを理由に潰せば、コロナが無ければまだ頑張れたように見えるからね。
    スマスロやスマパチの設備投資を考えれば、コロナに押し付けれる間に潰してグループのイメージを悪くしないようにしている印象。

  • また1軒閉店で、街が、良くなるでしょう。良かった良かった。

    43
    28
    • なんでこういう奴ってわざわざパチ関係の情報サイトに書き込むんだ?
      閉店賛成ってことはパチが嫌いなんだろ?
      逆に好きになってんだろw

      15
      17
  • ホール経営者が言うには、もう色々厳しいらしい。次に出るエヴァは、過去最高額の販売価額なるとか、ホールの倒産が増えると、メーカー側が残ってるホールに上乗せして請求してくるんだと
    更にスロットは、スマスロの本体も高額な上に、半導体が足りないから生産が追い付かずに高騰
    機種の方は、メーカー側が、あれとこれ買った店しか売らんと脅しをかける始末
    更に来年は、新紙幣で全サンド変更と、こういうのを知って欲しいと言ってるな

    37
    4
  • パチンコの方がまだマシなのでスロなんか打つ人はいないでしょ潰れて当然!負債はいくらかな?

    13
    5
  • 岡山には派手に進出(事業譲渡継承)してきたからね。
    パチンカスの数との具合かな。
    でもスロ専は無理だよね。
    ピエロがメインになる時点でスロは終わりだよ。
    これあるパチンカスが言ってたけど、まさにそれ。

    15
    4
目次