福岡市早良区のパチンコ店『銀玉ブティックひばり西新Ⅱ』が10月末頃から閉鎖に、貼り紙などは特に見られなかった

福岡県福岡市の早良区にて営業してきたパチンコホール『銀玉ブティックひばり西新Ⅱ』が2022年10月末頃から閉鎖されている。

同店は地下鉄「西新駅」からすぐの場所に位置しており、総設置台数は100台のパチンコ専門店であった。近隣には『ワンダーランド西新』などの競合ホールも点在しているエリアである。

一部ホームページが閉鎖されたり更新が止まっていたため、11月2日(水)に現地を視察すると店舗は閉鎖されており、貼り紙などは特に見られなかった。

運営母体となるのは九州地方にてパチンコホールを展開する「ヒラオカコーポレーション」グループ。主に「ひばり」の屋号を冠しており計13店舗を営業中だ。不振の小規模ホールを再建する手腕には元来定評がある企業としても知られていて、実に安定感の強い印象である。人気キャラクターの「ひばりんご」もイメージアップに一役買っていることだろう。

本年5月には、鹿児島県志布志市にて営業してきた『ひばり志布志店』が休業となっていた点も最後に付記しておきたい。

店舗 銀玉ブティックひばり西新Ⅱ
閉店日 2022年10月末頃
住所 福岡県福岡市早良区西新4-7-24
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 9件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (9件)

  • 不動産業に専念して行くのか?いいところにありますよね!
    西新商店街。地価爆上がり

    7
    2
  • 要するに経営が分かってなくて、利益利益と血まなこにパチンコ店経営してるから、クソみたいな最後になるのよ。

    3
    7
  • ひばりの本山だった西新がこんなカタチで終わるとは思わなかった。
    九州一円に展開してるヒラメックグループも20年ほど前まではここと前原くらいしかなくてザ・ローカルパチ屋だったのにいつしか低貸しで強くなったよな。同じ福岡の玉屋と似ている。

    接客は昔から定評あるしそれなりに常連客を大事にしてただけに残念。

    12
    5
  • 0.5パチの店やろ。交換ギャップ2倍くらいあって絶対勝てないのに常連数人がひたすら回し続けてた限界店だったしよく今まで生きてたと思う。

    40
    3
  • 不振の小規模ホールの再建に定評があるって告知もせずに閉店するようなグループがとてもそうだと思えないです。

    12
    7
目次