千葉県八千代市にて営業してきたパチンコホール『D’station八千代店』が2023年1月22日(日)の営業を以って閉店する。
同店は県道61号線沿いに位置しており、パチンコ機458台・パチスロ機285台(合計743台)の大型ホールであった。近隣には『マルハン八千代緑が丘店』といった競合ホールも存在しているエリアである。
なお、NEXUSグループ1都12県にて63軒ものパチンコホールを展開している言わずと知れた一大チェーンだ。M&Aに積極的な姿勢を見せていて、昨年末にも埼玉県の『メルヘンワールド羽生店』を事業承継することが官報に公告されたばかり。昨年の店舗取得は6軒に上っていた点も付記しておきたい。
一方で昨年は4店舗を閉鎖(売却含む)しており、スクラップ&ビルドを推進している様相もうかがえる。今回は2022年10月以来となる店舗閉鎖だった。
●NEXUSグループにおけるコロナ禍以降の閉鎖店舗一覧
2022年 2月:『Super D’station海老名店』(神奈川県1000台)
2022年 8月:『D’station前橋南店』(群馬県511台)
2022年10月:『D’station利府店』(宮城県688台)
2022年10月:『D’station高崎店』(群馬県633台)
2023年 1月:『D’station八千代店』(千葉県743台)
店舗 | D’station八千代店 |
閉店日 | 2023年1月22日 |
住所 | 千葉県八千代市吉橋1071 |
備考 | ※ |
コメント :10件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (10件)
正直ここに関しては客のレベルが低すぎて釘空けようが設定入れようが客がつかなくて可哀そうだった。となりのマルハン鬼回収なのに満台で、dステはガラガラなのに終日ボーダー+2回とか設定56確とかありましたし。経営が下手だったんでしょう。
神戸の新開地にDステがグランドオープンしました。3月で一周年を迎えます。1階入口は玉積みして、出玉を見せています。5万発以上もパラパラですが有ります。出る日と出ない日が極端ですけど、今のところは、週に1回以上の万発超えが体験出来ますが、その代償なのでしょうか?千葉は犠牲になっているのですね。
ゴミステ―ションのまちがいです。
ここは15年くらい前のオープンの頃は、ゴルフ用のカートで遠くの駐車場まで送ってくれるくらい混んでたんだけど、近年はすっかりその面影はなかったですね。。。
半年近く前までアイムが20台くらい設置あったのが、いきなり全撤去になって怪しいなと思ってたらやっぱり閉店かw
やっぱりなって感じ。
でもト○ーズの方がもっとヤバいが。
トワーズもかなりヤバいですねえ茂原は客3人しかいなかったww
Dステで唯一スマスロ導入しなかったからこうなると思ってた
近場だとトワーズが次に潰れそう
ここは本当ヤベェ店だったな客なんて数える位しかいなく
500円で1〜2回しか回らない詐欺クソ店 閉店?ざまあーとしか言えねわwww千葉うんこステーションは全滅だと思うぞww
千葉県で生き残るのは無理なんやって。ABC八幡店ですら、知らぬまに更地だぜぇ?