大分県大分市のパチンコ店『湖月下郡店』が1月31日を以って閉店に、NEXUSグループが取得した5店舗の一つ

大分県大分市にて営業してきたパチンコホール『湖月下郡店』が2023年1月31日(火)の営業を以って閉店する。

同店は下郡バイパス沿い「広瀬橋」から北へ400mほど進んだ場所に店舗を構えており、パチンコ機440台・パチスロ機240台(合計680台)の中規模ホールであった。地域最大級の低貸専門店だったことも特徴の一つといえるだろう。

半径5キロ圏内には『nikko大分中央店』や『フォーティ・サミット』などの競合ホールに加えて、グループ店舗となる『湖月888南大分店』も存在しているエリアである。

なお、株式会社湖月が運営してきたパチンコホール5店舗をNEXUSグループが事業承継することが官報に公告されたのは本年1月23日のことだ。『湖月下郡店』はその内の1店舗だった。

いずれ「Dステーション」へと屋号変更の上で生まれ変わるのか。続報を注視したい。

店舗 湖月下郡店
閉店日 2023年1月31日
住所 大分県大分市片島293-1
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 10件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (10件)

  • やはり低貸し専門店になると潰れる前兆なんだな
    それでも10年近く持ったからよくやったほうだよ

    1
    2
  • 大分が依存症だらけってのも過去の話だと思ってる、以前より客が激減してるよ特に中小店舗はね。
    過去にライターイベントが禁止された時に相当厳しい規制を受けたのに何時の間にか特日告知、モバスロ、おにぎり、ぶどう&ゴーゴーカレー景品やら蔓延したのが店が追い詰められてる現状を物語ってると思うよ、そんなものやってもライトユーザーが更に勝てなくなるだけなのにね。

    8
    1
  • とにかく全国屈指のパチンコ大好き県民の大分県。わずか人口110万の超田舎の大分で全国2位の設置台数のNIKKOの経営が成り立つってどんだけパチンコ依存性?県民なんだよ。他に娯楽ないのかよ?笑

    30
    57
    • >全国屈指のパチンコ大好き大分県民
      これって昔は言われてたけど令和の時代に明確なデータってあるんですかね…。
      実際に店内を見たら既に過去の話って分かりそうなものなのですが、特に中小規模の店舗はね。

      7
      3
  • おーいたは人口の割にパチ屋多かったからね
    おーみちから、へつぎまで、かなりの店があったけど、今じゃ数えるばかり
    まるさ~ん

    12
    8
  • 元が八百万だったな、変な連チャンするエマの機械ばかり置いてて、サミーのコピー攻略対策もせずに無茶苦茶抜かれて潰れてしもうた。隣はパーラーウィズだった。

    それはともかくネクサスvsニッコーのガチバトルを大分で見る事になる不思議

    7
    5
目次