埼玉県鶴ヶ島市のパチンコ店『オータ若葉駅前店』が3月26日を以って閉店に、2021年12月に屋号変更の上でグランドオープンしていた店舗だった

埼玉県鶴ヶ島市にて営業してきたパチンコホール『オータ若葉駅前店』が2023年3月26日(日)の営業を以って閉店する。

同店は東武東上線「若葉駅」からすぐの場所に店舗を構えており、パチンコ機271台・パチスロ機285台(合計556台)の中規模ホールであった。近隣には『サンクステーション』といった競合ホールも存在しているエリアである。

2021年8月に『デルパラ』を「オータ」グループが事業承継していて、同年12月に屋号変更の上でグランドオープンしていたホールだった。しかし店舗取得から2年足らずで撤退することに。

運営母体となる「オータ」グループは沖縄県や関東地方を中心にパチンコホールを展開するチェーン企業だ。経営店舗は「サンシャイン」などの屋号も含め計41店舗を営業してきた。

沖縄県中頭郡の『J・PARKバロン』が本年2月12日を以って閉店していて、今回はそれ以来の店舗閉鎖となっている。

店舗 オータ若葉駅前店
閉店日 2023年3月26日
住所 埼玉県鶴ヶ島市大字藤金852番地1
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 14件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (14件)

  • ざまあww
    鍵見た瞬間二度と行くことは無いと思った2店舗案の定潰れてて草
    あんなの人飛ぶに決まってるだろアホすぎるw

  • そりゃ全く出ないんだから客も来ないわ。
    近場のラカータ、坂戸1000、Dステも酷いからついでに淘汰してほしい。
    まあ、客を馬鹿にしたような店ばっか。

    1
    2
  • まさかサンクが閉店とはなあ。
    初めて行ったの20年前だったかな?
    当時もビミョーだったけどよく頑張ってたと思う。
    仕事帰りの人がちょっと打つにはいい店だった。
    坂戸は糞イチプラと同じく糞のラカと糞の代表格Dか。

  • マジで若葉駅にはパチンコ屋は要らない
    何故あそこに出店したのか疑問だわな

    11
    3
  • ダメな店はオープン1週間の出来でわかる。
    もっと言えば三日でわかる

    ここは二日目でもう駄目だと分かった。
    ついでに言えば無駄に全リセかけたりラムクリするなどの店は
    ほとんどの場合ゾンビ化してしまう

    常識を疑えない企業は死ぬだろう

    13
    5
  • パチンコ、スロットの出玉だけで生計を立てる者の育成をしてこなかったのが、閉店の原因だな。

    10
    27
目次