
『パーラー百万弗』
千葉県松戸市にて営業してきたパチンコホール『パーラー百万弗』が2023年3月26日(日)の営業を以って閉店する。
同店は「JR松戸駅」の東口からすぐの場所に店舗を構えており、パチンコ機251台・パチスロ機120台(合計371台)の中規模ホールであった。同駅の西口側には『ユーコーラッキー松戸店』や『楽園松戸店』などの競合ホールも点在しているエリアである。
運営母体となる「三徳実業」グループは千葉県にてパチンコホールを展開するチェーン企業だ。経営店舗は「クレスト」などの屋号を冠しており計4店舗を営業してきた。
そんな中で同社最大規模を誇る『クレスト四街道店』(720台)辺りがデータベース上からは旗艦店舗と評せるだろう。同店を2012年にグランドオープンして以降は、新規出店等の大きな動きは見られていない。一方で店舗閉鎖も実に久しぶりだった。
店舗 | パーラー百万弗 |
閉店日 | 2023年3月26日 |
住所 | 千葉県松戸市松戸1-1231 |
備考 | ※ |
コメント :17件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (17件)
パチンコやめたら退屈で死んじゃうよォ!!
昔、埼玉県の北本市に百万弗と鴻巣市に十億っていうパチンコ屋があったけど同じ系列なの?
かつて松戸駅前の雑居ビルにひしめいていたパチンコ店全て閉店か。
2002年12月に、会社の忘年会後に飲酒運転して、5人を死亡させたお店でしたっけ?
隣のお店だったかな?
マジか、その店ついに終わっちゃうのか…1パチ甘デジ初代シンフォギアでお世話になりました…
お疲れ様でした!松戸から楽しいパチンコ屋無くなるのが残念です!残った松戸のパチ屋は違法営業してる極悪店のみになり寂しいです!
ときわ何とかも非等価を続けてると二の舞いになるぞ
あーと3つ!あーと3つ!
歩道橋の下の土地が誰かの所有物とかそんなことあるのか?
毎回テンプレ記事で全く工夫がない。
同じ文章ばった。ライターの仕事じゃない。
私は「空腹の科学」大川珍宝の尻子玉を操る事が出来る後継者である!
さっさとシネッ
尻子玊=糞だろうな。
船橋の百万ドルもこんな感じだったな
歩道橋の下に無理矢理つくった店舗か?それとも歩道橋が後なのか?安全面で疑問だよ、火災が起きたら大変だろ
上野にあった百万弗もこの系列だったの?
上野百萬弗はオリパサのヤナガワ経営じゃなかった?