さいたま市中央区のパチンコ店『コトブキプラス与野バイパス店』が5月7日を以って閉店に、40年の歴史に幕を下ろす

埼玉県さいたま市の中央区にて営業してきたパチンコホール『コトブキプラス与野バイパス店』が2023年5月7日(日)の営業を以って閉店している。

同店は「与野JCT」から程近い場所に店舗を構えており、パチンコ機116台・パチスロ機75台(合計191台)の小規模ホールであった。1キロほど東側には『新!ガーデン北与野』といった競合ホールも存在しているエリアである。

そんな中、昭和57年の開店から長らく営業を継続してきたが、この度40年の歴史に幕を下ろすことに。なお、5月14日まで貯玉等の精算を受け付けているようなので、対象となる方はご確認いただきたい。

運営母体となる「東栄商事」グループは埼玉県を中心にパチンコホールを展開するチェーン企業だ。経営店舗は全て「ことぶき」の屋号を冠しており計17店舗を営業してきた。

2022年には屋号を「ことぶき」から「コトブキプラス」へと変更する改装オープンが順次進められていた一方で、昨年5月には2軒の閉鎖が確認されている。今回はそれ以来の店舗閉鎖となった。

店舗 コトブキプラス与野バイパス店
閉店日 2023年5月7日
住所 埼玉県さいたま市中央区円阿弥3丁目5-14
備考 ※店舗建て替えのため
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 15件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (15件)

  • 上峰が先かと思った…
    建替えって?マンションでも建つのかなぁ~(笑)以前息子の友人が勤めていましたが、相当ワンマンみたい、人材は新入社員は80%以上3年以内で、店長になったらノルマがきつく辞めるらしいです。長年勤めている人には給与を減額するシステムにして辞めさせるみたい、会社を辞める時、有給消化も出来ないと言っていました…
    とにかくブラック企業ですねぇ~
    パチンコ屋はほとんどブラック企業なのかなぁ~!?

    10
    6
  • パチンコ、パチスロの出玉だけで生計を立てる者の育成を怠った結果。そのような人を育成し定職扱いされることが、業界の地位向上や成長、社会貢献。

    6
    18
  • 換金率低いし設定微妙だしサンライズに行ってたな。向こうも非等価だけど50枚千円だしマシなレベル。

    4
    8
  • この系列は昔からあるから土地持ちなんだよな。客少なくてもそれなりに経営成り立つし、土地売って儲けられる。系列に焼肉セナラとか安楽亭があるのでそっち系なのでしょう。

    10
    9
  • 日本に未来はないからパチンコ屋閉店しようがしまいがどうでもよい。

    20
    15
    • スマスロ北○導入店、閉店。救世主にならず、ケンすぐ倒れるからなぁ。

      12
      7
目次