秋田県湯沢市のパチンコ店『ダイナム湯沢店』が増床リニューアル!市内最大のパチンコ店が誕生

『ダイナム湯沢店』の告知ポスター

『ダイナム湯沢店』の告知ポスター

秋田県湯沢市で営業するパチンコホール『ダイナム湯沢店』は2023年5月11日(木)にリニューアルオープンを実施する。

同店は、全国にパチンコホールをチェーン展開する「ダイナムグループ」が運営。今回のリニューアルにおいて『ダイナム湯沢店』では、増床工事のため5月9日(火)、5月10日(水)の2日間、店休することが発表された。

総設置台数は480台から520台へと拡大予定で、湯沢市内で営業する『ニューヨークニューヨーク湯沢店』(総設置台数488台)の設置台数を抜き、トップとなる。

なお、同時に新台入替も実施される予定で、人気機種「スマスロ北斗の拳」の増台(計14台設置)や「ファンキージャグラー2」の増台(計20台設置)などが行われる。

湯沢市内最大のパチンコ店となる『ダイナム湯沢店』が、どのような店舗へと生まれ変わるのか。リニューアルオープン日を楽しみに待ちたい。

ダイナム湯沢店
秋田県湯沢市深堀字鎌切60
http://www.dynam.jp/branch/40-090/top/
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 5件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (5件)

  • 本当ダイナムって年寄りしかおらんよね!20〜40代の人少ないね。東海地方や四国なんかも、ガラガラです.1円甘海ですら客おらんし土日すらほぼ大当たり0〜10回位、ハマりはエグいは、単発連続数とかおかしいくらい、変なチェーン店ですね.打つことはほぼ無いけど!他のチェーン店で打つほうがまし!こんな出さない変なダイナムいらんやろ!

    1
    2
  • 増床が必要なほど遊技人口多いですか?
    ジジババの年金搾取しか頭にないボッタ店。
    少なくとも秋田と岩手のダイナムは釘終わってます。来店する価値無し

    1
    1
  • 東京か大阪で増台リニューアルってやるんならわかるけど秋田でやるの意味がんかんないw

    3
    5
  • そんなんしかアピールないんか。
    地域最大でも、出玉地域最低やろ!全国。
    打つことないけど、閉店アピールしか、わくわくしませんよ。ニューヨークさん負けるなよ頑張れ。

    4
    8
目次