東京都品川区にて営業してきたパチンコホール『コトブキプラス五反田店』が2023年5月21日(日)の営業を以って閉店する。
同店は「JR五反田駅」からすぐの場所に店舗を構えており、パチンコ機142台・パチスロ機219台(合計361台)の中規模ホールであった。近隣には『ジャラン五反田店』などの競合ホールも点在しているエリアである。
そんな中、2000年の開店から営業を継続してきたが、この度23年の歴史に幕を下ろすことに。なお、5月28日まで貯玉等の精算を受け付けているようなので、対象となる方はご確認いただきたい。
運営母体となる「東栄商事」グループは埼玉県を中心にパチンコホールを展開するチェーン企業だ。経営店舗は全て「ことぶき」の屋号を冠しており計16店舗を営業してきた。
2022年には屋号を「ことぶき」から「コトブキプラス」へと変更する改装オープンが順次進められていた一方で、さいたま市の『コトブキプラス与野バイパス店』が先日5月7日の営業を以って閉店したばかり。今回はそれに次ぐ店舗閉鎖となった。
店舗 | コトブキプラス五反田店 |
閉店日 | 2023年5月21日 |
住所 | 東京都品川区西五反田1丁目3-10 |
備考 | ※ |
コメント :21件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (21件)
昔ならがの営業方針だからねコトブキわ、オーナーは、韓国
大宮本店なんてぼったくりで、あんだけ西口に立派なビル建てたんだからね
五反田もオープン当初は、出してたけど建物の作り悪かった~東口のラッキーご当時裏もの使って有名だったな~五反田もパチンコ店舗少なくなったなーマーメイドまだあるのかの?
パチンコやめたら退屈で死んじゃうよォ!!
極限まで借金して、全ツッパしてください。
死ぬ迄打ち込みましょう。
イメージキャラクターに変態タラコ唇マンを推している時点で企業体質を問われるよな
その昔、スロットで8枚交換で設定1.2しか使わない超絶極悪ボッタクリ店だった記憶がある
赤羽のコトブキ早く潰れてほしち
次の閉店は赤羽あたりかなw
五反田店は開店して半年は良いパチンコ店だった。
近くのジャンボやニュートーキョーが潰れる程に、客足が集まると回収店になった
トイレだけで1回使った気がする、あの時はありがとう
この会社は、人材を大事にしないからダメだよ!と働いていた人が言っていました…
次の閉店は上峰かなぁ~?
横の路地が近隣で働くサラリーマンの喫煙場所になってた。店の客付きよりもタバコ吸ってるサラリーマンの方が多かっな(笑)
コトブキピーマンって歌、未だに耳に残ってる。
コトブキプラスってお客さんにとってはマイナスで、そのマイナス分をコトブキの養分にするからその屋号が付いたそうな。
この系列の換金率がキツすぎる。4号機ならいざ知らず今の6号機じゃ太刀打ち出来ない。
東京ではパチファン感謝デーだろ、最後くらい印象を良くしてから閉店しろよ、回収なんてあり得ないだろ
Pマンを探せというイベント小さなPマンシールが台などどこかに貼ってあれば高設定でした。パチンコの方もあったけど、釘を見れば一発なのであまり意味なかったかな。
改装オープンの準備をする→資金不足が発覚する→閉店する→さらに閉店する→おしまい
は?
パチンコ、スロットの出玉だけで生計を立てる者の育成を怠った結果、撤退する羽目になる。
この業界の役割は、パチンコ、スロットの出玉だけで生計を立てる者の育成のみ。それが、業界の地位向上、成長、社会貢献に繋がる。
↑便所虫
寄生虫だな
え、業界が成長、発展する為の提言をしているだけだ。