茨城県常総市のパチンコ店『ZONE』が7月17日を以って閉店に、同市におけるパチンコ店は残り4軒まで減少

茨城県常総市にて営業してきたパチンコホール『ZONE』が2023年7月17日(月)の営業を以って閉店する。

同店は国道354号線沿いに位置しており、パチンコ機120台・パチスロ機111台(合計231台)の小規模ホールであった。

5キロほど東側には『レイト水海道』などの競合ホールも点在しているが、周辺に顕在化している遊技顧客数は少ないエリアといえるだろう。

今回『ZONE』が閉鎖されることで、同市におけるパチンコ店は残り4軒まで減少することとなった。

依然として小規模ホールの閉店が続く状況に変わりはないが、それでも「設置台数が300台以下のパチンコ店」は全国に1553軒が営業中だ。1店舗でも多く生き残って頂きたいものである。

店舗 ZONE
閉店日 2023年7月17日
住所 茨城県常総市豊岡町丁102-2
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 24件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (24件)

  • 鈴木奈々は生き残れ!おもしろいのに離婚した旦那が許せない!俺なら秒で妊○されられるのに。

    2
    9
  • 茨城県は、昔沖スロで、かなり流行ったが、もうその面影も無し倒産して店舗も無くなり、残るわ大手チェーンのみ昔のパチンコ店は、潰されて終わる

    1
    9
  • 日本人の皆さん、早く気が付かないと。あなたがパチンコにつぎ込んだ金で、
    在日さんは、大金持ちになった。ベンツ、レクサスを乗り回し、平日ゴルフ。
    飲み屋街の常連で、女も囲い、月給は日本人のサラリーマンの年収の5倍から10倍。
    日本人、お人好し。本当に困ったもん。

    7
    10
  • 結局のところ淘汰でしか無い
    淘汰では環境に適合した個体が生き残り
    より強く進化する
    スーパーラットの様なものだ
    日本人オーナーによる朝鮮系の駆逐こそがパチカスとアンチの妥協案として最善手であると信じる

    2
    15
  • どこの県も閉店ラッシュなのですね。俺の近くも「●ピオン」「マル●」「ビー●」「キン●」がなくなってしまった。とくに「マル●」は優良店だったのに残念。「●ピオン」は必ず出る台を見つけたのに残念。やらずぼったくり店は嫌いだが・・残ったのは搾り取る店ばかり?・・いい店ほどつぶれる?

    7
    15
  • 郊外や私鉄沿線のパチンコ屋って本当に減ったなと思うけど大きい駅周辺はまだまだ生き残ってる

    ドンドン潰れろよ

    35
    27
  • 委員長からのコメント来ました。代読しますわよ。
    この業界は、パチンコ、スロットの出玉だけで生計を立てる者の育成という社会貢献を怠った結果が閉店するのである。
    業界が衰退したくなければ、その1台の生涯稼動に対して客が根本的に勝てる仕様にして、パチンコ、スロットの出玉だけで生計を立てる者の育成が業界の地位向上、成長。社会貢献である。

    4
    27
目次