千葉県館山市のパチンコ店『ニュースポーツランド』が7月17日を以って閉店に、老舗企業が72年の歴史に幕を下ろす

千葉県館山市にて営業してきたパチンコホール『ニュースポーツランド』が2023年7月17日(月)の営業を以って閉店する。

同店は国道128号線沿いに店舗を構えており、パチンコ機232台・パチスロ機140台(合計372台)の中規模ホールであった。

半径3キロ圏内には『ダイナム千葉館山店』や『SKIP館山店』などの競合ホールも点在しているエリアである。

運営母体となる(有)川合商事における経営ホールは既に同店のみで、ホームページ上では感謝の想いが綴られていた。パチンコ業界全体では小規模事業者の撤退が相変わらず続いている。
————————–
ニュースポーツランドにご厚情いただいたすべてのみなさまへ

いつもご来店いただきまして誠にありがとうございます。
このたび、ニュースポーツランドは、2023年7月17日(月)22時55分をもちまして、38年のご愛顧に感謝しながら、閉店することとなりました。

昭和26年館山市北条のキネマ通りに80台のパチンコ機で開業以来、ひとえに、地域のみなさまのおかげをもちまして、72年の長い間営業をさせていただきましたこと、重ねて御礼を申し上げます。
感謝の気持ちとともに、残り僅かな期間ですが、最後まで精一杯営業を行ってまいります。
————————–

店舗 ニュースポーツランド
閉店日 2023年7月17日
住所 千葉県館山市安布里164-2
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 27件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (27件)

  • いいペースになってきたねー!どんどん無職増やしなさい!パチに就職したキチガイ後悔させましょう!

    14
    46
  • パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てる者を育てなかった会社は事業の撤退に陥るわけだな。
    この業界は、パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てる者の育成ができないから衰退した。金儲け以外、何も魅力がないし。
    株等の資産運用と同じレベルまでステータスを上げることが、業界の成長と地位向上、社会貢献。資産運用だけで生計を立てる者を定職扱いされるように、この業界もその地位までいけるかだけ。いけない=業界の努力が足りないと、いうことである。

    5
    25
  • 私、ニュースポの閉店10日前から知ってましたよ(笑)
    でももう情報の提供は致しません(笑)

    8
    23
    • 他の人は情報提供のお礼が運営からあるのに
      ABCキチガイだけ運営から完全に無視されてて超絶草

      ザマァーーーwwwwww

      4
      19
    • 元abc店員だけど、潰れたのはしょうがないよ・・

      せめて、日の丸がグランドオープン時期にabcも設備投資をしておけばね

      1
      20
    • 身バレしたくないので、ノーコメントでw

      いくつかパチンコ店員やったけど、abc八幡店が1番働く環境は良かったかな
      小さい店舗だったけど、店員みんなで協力してた
      逆に近くの大型店は面倒だった・・人間関係は最悪⤵️⤵️

      お客様の目線で言ったら、パチンコの釘は普通?日の丸店があれだったので、開ける意味が無いって感じ
      後、当時は等価だったので、それが強みだった
      スロットは・・・まぁ~、日の丸もあれだったしね

      店員の接客態度はフレンドリーは感じ、設定は期待出来ないけど、店員さんと喋りながら遊技する感じ
      店員さんのファンで遊びに来るお客様もいましたからね

      4
      18
    • 正直、ネットでabc八幡店の名前が上がるのは感謝です

      元店員として、愛着があるので・・
      コメントではやっと○○店が潰れた、ボッタ店等書かれますが元店員目線だと色々と思う所もあります
      僕もプレイヤーだったので、皆さんが書いてある事も気持ちは分かります
      ですが元店員としてabc八幡店が潰れたのはやっぱり悲しかったです

      5
      16
    • ワシャワシャ髪の人妻店員居ましたよねー。やっぱ専業主婦になったのかな?

      1
      15
    • 因みに、ABC八幡店についてはお仕事依頼すら
      されてなかったよ。残念

      ニューフェイス高萩店、確認したいんだけど
      行けるところじゃないんだよなぁ
      この3連休中に行こうと思ったがいけなさそうw

      15
    • 僕が居た頃は、確かに人妻率は高い気がしましたね~

      他店で働いても人妻は結構いました。多分、時給が良いから働きやすいと思います

      個人的は意見ですが、ぱち屋はシングルマザーや共働きの方が多い印象でしたので、その方々の為にも余り潰れて欲しくないんですけどね・・

      でも、プレイヤーさんのぱち屋は悪って気持ちも分かります

      自分が店員として、心が痛かったのは年配の方が年金に手を出しながらパチンコしてるのを見てるとね・・

      色んなお客様を見ましたが、ぱち屋が無ければ良い人生をおくれた人々は沢山いたと思います

      店員さん、お客様共に遊びで打つなら良いですけど、勝負で打つのはオススメは出来ませんね

      破産、自殺、離婚・・YouTubeのパチタレはキラキラした所しか流せないけど、現実はかなり悲惨ですね

      7
      14
    • 僕が居た時にはもう資金力は余り無い印象は受けてましてたから、外部に仕事依頼は出来なかったと思います

      芸能人を呼ぶ時も、微妙なチョイスでしたし、隣の日の丸はライターさんのういちさんや沖ヒカルさんなど有名ライターを呼んでましたからね

      やっぱりぱち屋は、広告規制等が厳しくなったあたりから中小規模の店舗は潰れてくい運命だったと思います

      広告規制→コロナ→スマパチ(設備投資)→新紙幣の対応等

      とどめはコロナよりもスマパチですかね・・中小規模はスマパチで設備投資出来る資金力は無いかな~

      5
      14
  • パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てる者を育成してこなかった企業はは、倒産に追い込まれる。
    その1台の生涯稼動に対して客が根本的に勝てないから離れるのは当然の結果だな。この業界は、パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てる者の育成が業界の成長と地位向上、社会貢献。ま、一生無理だな。ホールは常に、差玉、差枚数がどれだけ店のプラスなっているかだけ、全台毎日設定1、渋釘で最低出玉率での運用。置いてある台は、全て糞と化する。良台は、設置から撤去までの間永久に設定6がおいてある台と店だな。

    5
    24
  • スポーツランドとは遊技場のことか?間違っていないが、パチはスポーツではない

    17
    29
    • コレは難しい問題だと思う
      格ゲーを始めとしたeスポーツに対してはどの様にお考えですか?

      3
      25
    • 私はアホだからお頭の御よろしい貴方がたに恥を忍んで質問しているの
      コンピューターゲームはスポーツか否か
      yesかnoでお願いします
      そしてパチとゲームがどう違うかを具体的に宜しく
      バカだアホだと罵って逃げるだけなら誰でも出来るよん

      3
      16
目次