北海道登別市にて営業してきたパチンコホール『スーパーハイペリオンセブン』が2023年7月30日(日)の営業を以って閉店する。
同店は国道235号線沿いに位置しており、パチンコ機352台・パチスロ機126台(合計478台)の中規模ホールであった。半径3キロ圏内には『ダイナム登別店』や『ロイヤル登別店』といった大手チェーンの競合店も存在しているエリアである。
なお、『スーパーハイペリオンセブン』のホームページをみると、7月19日に小規模ながら新台入替も実施されていて、閉店ぎりぎりまで精一杯営業する姿勢がうかがえたものだ。
運営母体となる「ブラスト」グループでは北海道にて2軒のホールを営業してきたが、これにて残る経営ホールは中川郡の『パーラー風車』のみに。
2021年7月には函館市の『スーパーハイペリオンセブン函館店』を閉鎖しており、今回はそれ以来の店舗閉鎖となっている。
店舗 | スーパーハイペリオンセブン |
閉店日 | 2023年7月30日 |
住所 | 北海道登別市大和町2-41-5 |
備考 | ※ |
コメント :12件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (12件)
パチンコやめたら退屈で死んじゃうよォ!!
ハンドル握って画面見とるだけ、テクも何もいらない。
あれで当たったハズレたで騒いどる姿が実に哀れ…
この店の7は3号機のようなデザインだな
ABCが閉店店舗のヒント出してるのこの店じゃないだろ?パから始まる店らしいから、はよ見つけたら?
ABCキチガイさっさと死ね
パンドラ相模原店じゃないの?
7月末で閉店やで。
正解です。これで運営にバレたな。パンドラ相模原の閉店情報くるわな。
パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てる者を育てなかった結果だな。
パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てる者を定職扱いされることが業界の成長と地位向上、社会貢献。ゲーム業界は、ゲームのプレイだけで生計を立てる者を定職扱いして成長した。この業界もそのようなことをする気が、あるかだけ。何もしないでは、衰退の一方だな。
毎年、退屈で無駄な時間の夏の風物詩24時間テレビ?昔、欽ちゃんが司会だった頃、出演交渉でギャラの金額で折り合いつかず何度も欽ちゃんの元へ通った過去があり、その甲斐あってかついにオッケーが出たみたいだけど、条件として自分のギャラをそのまま寄付する事だったそうな。最近はさぁ、何?いつから、ジャニーズのベッタリバーターになったの?それに、お涙頂戴乃マラソンも意味分からんし、募金箱ぶら下げてお願いしてるキャストはしっかりギャラを貰ってるお粗末番組だよ。何が言いたいかって、エセ野郎はいらねーし目障りだから消えろ!!
委員長&評論家VS総書記の構図だな。
残り一軒なら完全店じまいの方向性で動くだろうね。
暇人の館にようこそ