
『モナコ加古川』店舗写真
兵庫県加古川市で営業するパチンコ店『モナコ加古川』は、2023年10月11日(水)にリニューアルを実施している。
同店は、兵庫県にパチンコホールをチェーン展開する「モナコグループ」が運営する店舗で、設置台数426台の中規模ホールだ。
周辺には、23年4月にグランドオープンした『マルハン新加古川店』(総設置台数1240台)や『キコーナ加古川店』(総設置台数1283台)など、兵庫県を代表する大型パチンコホールが営業する激戦区となっている。
今回『モナコ加古川』では、0.5円パチンココーナーが新設された。
設置台数の内訳は、4円パチンコ122台、1円パチンコ132台、0.5円パチンコ44台、1000円47枚パチスロ104台、1000円188枚パチスロ24台の計426台。
パチンココーナーのリニューアルによって『モナコ加古川』がどのような店舗へと生まれ変わるのか注目したい。

兵庫県第2位の設置台数を誇る『キコーナ加古川店』(総設置台数1283台)
コメント :2件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (2件)
正気と思えん。0.5パチって4円パチの8分の一の儲けしかないわけでしょ?でも台の維持費、電気代などランニングコスは変わらん。儲かるわけないじゃん。ベニヤ貼っとけよ。
パチンコは確か一分間に百発の玉を打ち出すから一時間で3000円
パチンコ台1台の電気代は一時間3〜5円と云う事ですから一日14時間+αで多く見積もっても100円前後だろうし
メンテナンスも最低限にとどめると考えれば、強ち無駄と云う訳では無いのかも知れませんね