東京都港区にて営業してきたパチンコホール『バンカー麻布十番店』が2023年11月10日(金)の営業を以って閉店している。
同店は南北線・大江戸線「麻布十番駅」からすぐの場所に店舗を構えており、パチンコ機40台・パチスロ機57台(合計97台)の小規模ホールであった。近隣には『麻布ニューマツヤ』が存在するエリアだ。
2015年のオープン以来、同地にて営業してきたが、11月2日を最後にホームページの更新が止まっていたため、11月17日に現地を視察すると、店頭には閉店のお知らせが貼りだされていて既に閉鎖された後だった。
————————
<閉店のお知らせ>
お客様各位
当店は、令和5年11月10日をもちまして閉店させていただきました。
急なお知らせになりましたことを深くお詫び申し上げます。
2015年に開店以来、長きにわたり営業を続けることができましたのも、多くのお客様と地域の皆様のあたたかいご支援があってのことと思っております。
スタッフ一同、心から感謝申上げます。
————————
なお、運営母体となるピーオペレーショングループにおける経営ホールは同店のみだったため、このままパチンコ事業から撤退することになるのかも知れない。
[st-mybutton url=”https://johojima.com/category/pachinko_open/close/” title=”この他の閉店・休業情報はコチラ” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
店舗 | バンカー麻布十番店 |
閉店日 | 2023年11月10日 |
住所 | 東京都港区麻布十番2-20-5 |
備考 | ※ |
コメント :13件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (13件)
2015年開店と告知されてますけど、もっと前からありましたけどね。
店舗だけそのままで法人だけ変わってたのですかね。
麻布の富裕層の暇つぶしに使われてた印象です。
このホールは引っ越してきてから近所だったので良く行ってました。
近所の人をターゲットにしてるのか設定は中間以下でしたが適度に遊ばせてくれるので。
ただ6号機の時代になり中間でも勝てないようになったので自分は五反田の有名なホールの特定日狙いに立ち回りを変えたため行かなくなりました。
それでも今まで持っていたのは近所の人が通っていたからなのかなと思います。
スマスロスマパチが主流となり、設備投資にまで回す余裕はなかったのかな、せっかく今まで持ちこたえたのに残念です。
そう言えば大宮セントラルも潰れていましたね
こいつら再就職の時に特技の欄なんて書くんだろ(笑)
釘調整とお辞儀することって書くのかな(笑)
そもそもバンカーなんてマイナスのイメージの店名で営業してんじゃねーよ!店名つけるならホールインワンだろーが!
おもんな
そっちのバンカーじゃなく、プレイヤーorバンカーの方だと思う
なんか変なとこで真面目だな。1111の日にイベントして派手にボッタクって客から呪詛の言葉を浴びまくり、そのまましれっと翌日閉店すればいいのに
分かってないな。
何をやっても客が入らない店にイベ日も回収日も無いんだよ
そうかなー。キコーナあたりの1111イベントのド派手&クソ下品なポスターをそのまま丸パクリして壁にベタベタ貼っとけば、何十人かは騙されるんじゃないの?で、閉店日一日ずらすだけ。店員のお小遣いぐらいは稼げたんじゃないか
本文だと東京都港区になってますが、タイトルは東京都目黒区です。訂正の程願います。
匿名様
コメントありがとうございます。
ご指摘の通りタイトルに誤りがありましたので修正させていただきました。
専業や軍団の存在が、業界のバロメーター。
一般層が離れたら、そのような客にしか相手にされない商売。
専業や軍団、一般層が相手にされなくなったら、店閉店。下手したら、事業撤退、更に倒産。