広島県尾道市のパチンコ店『パーラーPAPA香港』が1月31日を以って閉店、営業中のグループ店舗は残り2軒に

広島県尾道市にて営業してきたパチンコホール『パーラーPAPA香港』が2024年1月31日(水)の営業を以って閉店する。

同店は山陽新幹線「新尾道」から徒歩5分ほどの場所に店舗を構えており、パチンコ機256台・パチスロ機168台(合計424台)の中規模ホールであった。

半径3キロ圏内には、『Plus-7(プラスセブン)』や『ゴードン』といった競合ホールも存在しているエリアだ。そんな中で、営業を継続してきた同店だったがこの度、閉鎖を選択することに。

運営母体となる(株)三井開発研究所は岡山市南区に本社を構えるホール企業で、岡山県と広島県にて3軒のパチンコホールを運営してきた。以前は大阪府にも経営ホールがあったようだが閉鎖済みとなっている。『パーラーPAPA香港』の閉鎖により広島県での経営ホールがなくなることとなった。

[st-mybutton url=”https://johojima.com/category/pachinko_open/close/” title=”この他の閉店・休業情報はコチラ” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]

店舗 パーラーPAPA香港
閉店日 2024年1月31日
住所 広島県尾道市栗原町5905-1
備考

—————————
匿名様、情報提供ありがとうございました。編集部への情報提供はこちら

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 18件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (18件)

  • おまえらが言う信用とは何よ?ワシを勝たせて、ボロ儲けさせて、気分を良く有頂天にさせてもらうことデスカ?笑

  • 接客が悪すぎ
    分けるのは仕方ないが、負けて苛つく態度もされたらそりゃ、客は逃げるわ
    MGなんて新装開店で全く出してなかったと思ったらすぐに閉店、MG2として移転オープンしたけど、あの開店前の資金稼ぎで新装開店したのはお客を騙したとして一気に客飛びした

    12
    2
    • 騙した???出る出す勝たせる景品持って帰ってくれと言ってたの?訳がわからんな。

      1
      8
    • 間もなく閉店させる事が分かっておきながらMG2新装開店をして集客、びっくりするほど吸い込ませておいてすぐ閉店。その後NCXオープン
      最初の投稿ではmgとmg2が間違ってた
      法律上の詐欺ではなく、感覚的な問題。それぐらいは、分かるだろ?関係者か?

      7
      1
    • だから養分とかパチンカスとか言われるわけ。
      これな人達を相手に商売するのは大変。
      日本人馬鹿だね〜と言われるのも当然。

      4
      4
  • 閉店するくらいなら56適度に入れてしっかり固定客つけて薄利多売で細々とでも営業続けていけばよかったのに。
    1度でも回収に走ると客に悪い印象が残り客足は戻らなくなる。
    信用無くしたら終了。

    22
    4
    • 昔はそれをやってたけど、何処で方向転換したんだよ。出しても利益に繋がらない。無職や乞食が美味しい所を持って行って、一般人は恩恵がないからね。昔は無職も分からないように店に迷惑をかけないように抜いてたけど、今は根こそぎ持っていくというか、荒らしまくってるからね。所詮、パチ屋のシステムにたかる乞食なのに、頭に障害があるので、勘違いして負ける人がいるから、店が出してるからその恩恵で食っていけるという当たり前のことが理解できない。

      20
      3
    • 今のホールは全台毎日設定1の台ばかり。
      公営ギャンブルに例えると、単勝を全通りベットしても全て外れのレベル。つまり、高設定という当たりそのものがない。客が離れるのも当然の結果だな。

      9
      135
    • それが今のホールの状況
      毎日1台毎に差玉、差枚数がどれだけ店のプラスになっているかだけ。1台たりとも店の赤は一切許されない営業。

      7
      134
    • ↑えっ まだ生きているの?いい加減、タヒんだら?書き込みがことごとく消去=人間否定されてるんだから。

      11
      5
    • そうだよ。MGスロットやクラウンやヨーデルもそう。全盛期は関西に出店とか隠れた名店で飛ぶ鳥を落とす勢いだったけど、ある時から全く出さなくなり客が飛びまくって、今は見るも無惨な姿に、事業完全撤退してもおかしくないな。どっかで経営方針が変わったんやろか。ちなみにスーパー銭湯事業も撤退。金甲山の産廃事業や飲食や不動産業やってんのかな?

      7
      2
目次