
『楽元長浜インター店』(※2021年8月撮影)
滋賀県長浜市にて営業してきたパチンコホール『楽元長浜インター店』が2024年6月30日(日)を以って休業する。
同店はJR「長浜駅」から北東に3キロほど離れた場所に店舗を構える、パチンコ機144台・パチスロ機176台(合計320台)の小規模ホールであった。半径3キロ圏内には『キング観光サウザンド長浜インター店』や『act gold長浜』といった大型ホールも存在するエリアだ。
そんな中で、長らく営業を継続してきた同店だったがこの度、休業することに。なお、長期休業となるため、6月30日までに貯玉・貯メダルを交換するよう呼び掛けられている。
なお、運営母体となる(株)楽元では経営ホールが同店のみだったため、経営ホールは一旦無くなることになる。
[st-mybutton url=”https://johojima.com/category/pachinko_open/close/” title=”この他の閉店・休業情報はコチラ” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on”]
店舗 | 楽元長浜インター店 |
休業日 | 2024年6月30日 |
住所 | 滋賀県長浜市口分田町466-3 |
備考 | ※ |
コメント :11件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (11件)
5号機やCR機のみなし機が割と生き残ってた店。何回か遊ばせてもらった。
転勤するまでは結構行ってたから残念
奥村のパチンコが最近まで打ててたからなぁ
新札に対応する余裕がなかったのかな
逆によくこれまでやってこれたなと思うw
周りの競争店も地元辺りのチェーン店かな、この流れで連鎖閉店だろうな
4号機があった時代には「アラジンA」で5万枚(100万円)出たお店でした。
長期休業は言葉を濁してるね。 閉店とストレートに伝えるとパニックになっちゃうから。
ついに逝ったか。
立地が致命的に悪い。今まで潰れなかったのが不思議。
まだやってたんだ。色々と怪しいお店だったから、とっくの昔に潰れてるものだと思ってましたよ。
長期休業
永久に閉店の間違いでしょ
すげー外観(笑)