愛知県東海市にて新たなパチンコホール『スロットゼント555』が遊技産業健全化推進機構のホームページに登録されている。住所は「愛知県東海市名和町東岨22番地」、9月30日を以って閉店した『BUFFALO DX』の跡地である。
なお9月に『BUFFALO DX』が(株)大晃より(株)善都へ事業承継されたのは既報の通りだ。
【関連記事】愛知の有力チェーン「善都」が愛知県東海市のパチンコホール『BUFFALO DX』を事業承継
営業していた際の『BUFFALO DX』はパチンコ機288台、パチスロ機252台(合計540台)の中規模ホールであった。新しい屋号からはスロット専門店であることが読み取れ、“555”という数字が入っていることからも555台規模でのオープンが予想される。
この場所は国道302号線沿いにある一本木交差点を太田川方面へ曲がって進んだところに位置しており、半径3km圏には『KEIZ大高店』や『キング666東海店』といった4軒の競合店が存在する市場。そのような場所で同店は現在出店を進めている。
オープン日を含めた詳細はまだ現段階では不明な為、引き続き同店の情報に注目していきたい。
この他のグランドオープン情報はこちら
スロットゼント555
愛知県東海市名和町東岨22番地
愛知県東海市名和町東岨22番地
コメント :2件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (2件)
所詮ゼントなんで前途多難なんちゃって
まぁ都筑頑張れや
お前誰?