【閉店】千葉県松戸市のパチンコ店『キングイーグルズ馬橋店』が10月14日を以って閉店に、運営母体の関東地区における経営ホールはなくなることに

『キングイーグルズ馬橋店』

千葉県松戸市にて営業してきたパチンコホール『キングイーグルズ馬橋店』が2024年10月14日(月)の営業を以って閉店する。

同店はJR「馬橋駅」のすぐ近くに店舗を構えており、パチンコ機162台・スロット機133台(合計295台)の小規模ホール。同駅周辺には『パラッツォ馬橋駅前店』と『パラッツォ馬橋中根長津店』が存在しているエリアだ。

そんな中で『キングイーグルズ馬橋店』は2014年11月のオープン以来、約10年に渡ってこの地で営業してきたが、残念ながら閉鎖を選択することに。

運営母体となる福神トータルアミューズメントグループは九州地方を中心にパチンコホールを店舗展開するチェーン企業。経営店舗は主に「キングイーグルズ」の屋号を冠しており6店舗を営業してきた。

2023年2月より茨城県つくば市の『キングイーグルズつくば店』が長期休業中となっており、今回の閉鎖により関東地区における経営ホールは一旦なくなることとなる。

この他の閉店・休業情報はコチラ

店舗 キングイーグルズ馬橋店
閉店日 2024年10月14日
住所 千葉県松戸市馬橋116-1
備考
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 10件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (10件)

  • 店の外観は今風で、レトロ感は数十m離れた馬橋会館に譲るけど、中に入ってからの煤けた場末感が昭和のパチ屋を感じさせた。行ったのは1〜2回程度だったが、ここの駐車場でパチンコYoutuberなるものを初めて見かけたのも思い出。

  • うーん正直淋しいです
    負けに負けたけど昭和時代の雰囲気だったし
    居心地は凄い良かったなぁ
    ありがとうキングイーグル馬橋店

    5
    2
  • 馬橋に住んでいた頃、数回行きましたけど、客はガラガラで糞も出ない店でしたね。
    まだ頑張ってたんですね。(笑)

  • スロは3円スロしか客いなかったからな
    あと、いむちゃんメンバーの態度や大声がうるさすぎた

    12
  • 軍団も見切り付けたからさようなら〜笑あからさまに解る違法は遊技連さんは丸わかりだよ笑違法営業終わって馬橋は平和になる〜

    1
    2
  • は?テメーが生産性マイナスの落書き連発してるからだろ? 毎度毎度だけど、テメーの落書きの責任や説明出来ないなら出てくんな!激怒 相変わらず、被害者感情を逆撫でする言動、どんな神経してんだよ!あ? テメーはとことん追い詰めて潰すからな!!激怒

    2
    9
    • このご時世買い手が付かなかったのかもね。でも設備は中古市場で売れそうだとおもうよ。

目次