大阪府堺市の北区にて営業してきたパチンコホール『ザ・チャンス8』が2024年11月10日(日)の営業を以って閉店している。
同店は大阪メトロ御堂筋線「新金岡駅」から300メートルほど南下した場所に店舗を構えており、パチンコ機400台・パチスロ機70台(合計470台)の中規模ホールであった。
半径3キロ圏内には『キクヤ堺北店』や『パーラーARUSA Ⅰ&Ⅱ』など計10軒のパチンコホールが点在しているエリア。そんな中で『ザ・チャンス8』は1998年11月のオープン以来、27年に渡って営業を続けてきたがこの度、閉鎖を選択することに。なお、貯玉・貯メダルについては11月20日(木)まで交換対応を受け付けているので、対象となる方はご確認いただきたい。
運営母体は大阪府を中心にパチンコホールを展開してきたビッグフロンティアグループ。コロナ禍以降、大阪府堺市南区の『ザ・チャンス7』(2022年10月閉鎖)と、兵庫県神戸市北区の『ザ・チャンス』(2023年8月閉鎖)を閉鎖し、同グループの経営ホールは『ザ・チャンス8』のみとなっていた。
この他の閉店・休業情報はコチラ
店舗 | ザ・チャンス8 |
閉店日 | 2024年11月10日 |
住所 | 大阪府堺市北区長曽根町3072-7 |
備考 | ※ |
コメント :13件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (13件)
跡地は何になるんやろ
この店、未だに一般的な営業開始時間・営業準備開始時間よりも早くに車で店の前通っても閉店してる感じがしないんだよな。
道路に面した入口にはまだ人形だったかやメッセージボードを置いてるベンチが残ってるし、閉店を感じさせない内容がメッセージボードに残ってる感じで何か案内がある感じでは無い。
福祉のある側の入口には何か貼られてるっぽいけど道路には面して無いし、道路の進行方向と同じ向きを向いてるから、逆方向を向いたり離れた距離になる反対車線から見たりしないと車からは貼られている事も認識出来ない。
チョンス
鉄拳チャンスは本当にチャンスなんだから
遥か昔はまだ4円も客座ってたけど、先月久しぶりに行ったら島で客0やった。
ここまで客離れ深刻やったんかと思ってた矢先閉店してた。当たらんし、当たっても単発やし、換金率悪いし、いいとこが無かった。
あったのは悪名だけのチャンスやった。
お疲れ様でした。
まともな企業はこの時代でも生き残ってますので。
3点方式?クギ調整?ふざけた仕事やな。
この先、苦労したらええわ。
まともな就職先はないから。
3店、な?笑
二度と帰ってくるなよ
堺の閉店多いな、きくやにトドメ刺された感じか
このままどんどん閉店しろよw
閉店チャンス!
閉店図柄が揃えば閉店ラッシュ!?
ボタンレインボーやん