大阪府大阪市の阿倍野区にて営業してきたパチンコホール『リッチウエル西田辺』が2024年11月16日(土)の営業を以って閉店することが告知された。
同店は大阪メトロ御堂筋線「西田辺駅」のすぐ近くに立地する、パチンコ機241台・パチスロ機75台(合計316台)の小規模ホールであった。同駅周辺のパチンコホールは同店のみだが、1キロほど南下した場所にある「長居駅」周辺には『123長居店』と『リッチウエル長居』が存在。さらに、2キロ北上した場所ではグループ店となる『キコーナ昭和町店』が営業している。
そんな中で長らくボネールグループが運営してきたが先日、「アンダーツリー」グループによって事業承継されることが明らかになっていた。
なお、閉店のお知らせでは貯玉・貯メダルの清算が呼び掛けられており、閉店後はカタログギフト等による対応となることが記載されている。
【関連記事】大阪市阿倍野区のパチンコ店『リッチウエル西田辺』がアンダーツリー㈱に事業承継される、2021年12月に居抜きオープンした店舗
いずれは「キコーナ」としてグランドオープンすることが予想されるが、今のところホームページなどで今後の予定に関する記載は見られない。
この他の閉店・休業情報はコチラ
店舗 | リッチウエル西田辺 |
閉店日 | 2024年11月16日 |
住所 | 大阪府大阪市阿倍野区昭和町5-11-24 |
備考 | ※ |
コメント :15件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (15件)
こんなとこで打つんなら天王寺か頑張って難波行くわ!
キコーナもまだまだ
体力あるんですね。恐れいりました。
ジャグラーの島、オール設定1とか初めてみたわ。
某キコーナで新台のハッピージャグラーを打ったけど、どの台打ってもコイン持ちが激悪(1Kで30回転も回らない)、ビッグどころかバケも引けない。ジャグラー終わったなと感じてたら、単に最低設定だったわけね。
土曜日に閉店なんだ。
極悪グループのキコーナが潰れると嬉しさ倍増
キコーナなんぞにならずに100均とかファミレスにでもなって欲しい。そこそこ広いし立地的にもいいと思う。
大丈夫、すぐに潰れるから
ボッタ店が超ボッタ店になるだけやw
禿同
客は全然リッチにならない
リッチなのは幹部だけ。
気にくわないのでパチンコ屋には行かない
そういう考えは重要、なんでワイらが見ず知らずの店員とか養わなくちゃいけないんだよw
何故、基地外のきけいじを運営は対応を取らないのだろうか?理由を求む
あんなにイキってた大型ホールもぞくぞく潰れるとか最高やん、パチ業界には未来が無いし将来も与えないw
10月31日藤棚遊技場(一応休業)も入れてください(T^T)
店がどうあがこうと閉店の結末は変わらない