福井県鯖江市のパチンコホール『パーラーニコニコ鯖江店』が2025年1月31日(金)の営業を以って閉店した。
同店は国道8号線(福井バイパス)・下河端口の交差点を東に入った場所に店舗を構えたパチンコ機640台・パチスロ機216台(合計856台)のホールであった。半径3km圏内には『タイヨーネオ鯖江店』や『ダイナム鯖江店』といった4店舗の競合ホールが営業するエリアである。
そんな中で20年間営業してきた同店であるが、この度閉鎖を選択することに。
運営母体となる瑞穂栄商事グループは福井県下で3軒のパチンコホールを経営してきた。しかしながら2020年10月には『パーラーニコニコ本町店』を、そして今回同店を閉店することにより残る経営ホールは敦賀市の『パーラーニコニコ木崎』のみとなった。
この他の閉店・休業情報はコチラ
店舗 | パーラーニコニコ鯖江店 |
閉店日 | 2025年1月31日 |
住所 | 福井県鯖江市下河端2203 |
備考 | ※ |
コメント :1件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (1件)
出玉で雇用創出=人手不足解消
そして、政府が語る楽しい日本になり、業界の地位向上にもなる。
それをしなかったから、業界は衰退した。