岡山県津山市にて営業してきたパチンコホール『サーカス』が2022年12月23日(金)の営業を以って閉店する。
同店は「JR院庄駅」から少し離れた場所に店舗を構えており、パチンコ機150台・パチスロ機120台(合計270台)の小規模ホールであった。
半径3キロ圏内には『ダイナム院庄店』といった競合ホールが点在していることに加えて、更に直線距離で7キロほどのところでは防災特化型の大型ホール『nikko津山店』が間もなく出店予定となっているエリアでもある。
そんな中で『サーカス』は、今夏のお盆期間中から一時臨時休業となっていたことでも話題に上がっていた店舗だ。当時、従業員内にて体調不良者を確認したため、新型コロナ感染拡大防止の観点から臨時休業することを決めたとホームページ等で告知していたもの。
その後は無事に営業を再開していたが、この度閉鎖を選択することに。運営母体における経営ホールは既に同店のみだったようで、このままパチンコ事業から撤退ということになるのだろうか。
店舗 | サーカス |
閉店日 | 2022年12月23日 |
住所 | 岡山県津山市二宮54-1 |
備考 | ※ |
コメント :12件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (12件)
煙草吸えば副流煙だの、パチンコ打てばパチンカスだの。パチンコを打つ人が、打たない人に何かしたか。吸わない世界、打たない世界に居るなら黙っていれば良い事。
おめでとう。
気分爽快です。
ざまあみろ!
よしゃああああああああ
・ダイコクのホルコン説明欄から抜粋
「各遊技機の一定時間あたりの大当たり回数が確率的に設定した値より多い場合を不正操作の可能性ありとして、その前後の遊戯者の操作手元状況の画像を取得する。」
(;^ω^)あれ? パチ屋側の言い分だとパチンコって確率である以上どんな挙動もありえるんだよね? それなのに客が設定値より多く当たるとゴト疑われて制御かかんの? そもそも設定って言葉は基本的に任意調整を示す言葉だし、やっぱプログラム組めるんじゃん(笑)
・オムロンのホルコン説明欄から抜粋
「お客様の顔画像と共に、顧客情報をデータベース化しておくことができます。 登録されたお客様が入店すると、PC画面等に情報を表示させてお知らせします。 VIPの方やお得意様への『きめ細かいサービス』の提供を可能にします。」
(;^ω^)あ〜、どんな店にも何に座ってもいつも異常に出てる胡散臭い奴がいるけど、つまり店がVIPに設定してる客か。サクラには、きめ細かいサービスがされるわけですね。
あ! そうそう。オムロンのホルコンの経路図にちゃんと「ホールから支持された出玉率に変更」って文言があるんだわ。
(;^ω^)バカはこれだけ証拠を見せてもインチキだと理解できないわけ?
店が気に入ってる客、店と利益で繋がってる客しか大きく勝てないって事実をいつになったら分かるわけ?
一般客には制御がかかりますよー(笑)
人間が飛んで火にいる夏の虫レベルの脳みそでどうすんだ? あ? バカすぎだろ(笑)
でしょうね。
今のパチ屋なんてコンピューターの割数制御だし、釘とか設定なんかあまり関係ないですね。
検索すればわかりますが、私は最新鋭のCRユニットカメラの精度に驚愕しましたが、それでもパチ屋行く人がいるのに驚く!
ホールから支持された出玉率に変更
ってのがホントにあるなら、
アウトが例えば2万でSとかS1を5.なんぼ、BYをどれくらいにしたらイイってのが出るって事じゃないかな。
大都とSANN電子しか使った事ないけどw
釘曲げは釘シートユルユルなんで生活安全課をかわせるけど、
基盤の改造は営業停止じゃなくて禁止。リスクに対してメリットが無いよw
3年後を想像できるまともな経営者だからこそ、閉店の選択ができるのだろうし
くぎ曲げだなんだと、大事な従業員を犯罪者にするわけにはいかない。
ここの経営者の器はデカいと思いました。
パチンカスは生産性ないから消え失せろ
おまえもな
そんなコメント書くならこのサイト見なかったらいいのに…笑
パチンカスを批判するヤツも生産性が無いから消え失せろ‼️