間もなく解禁されるスマスロ、最大のメリットは「有利区間ゲーム数が無制限」ではなくメダルレス化【パチンコ依存者Yの新台論評】

14日付近は新台がなくスマスロ待ちの状況が続く。機種ごとの話題は次回に回して今更ながらスマスロの仕様やらメリット・デメリットについておさらいしたい。

まず6.5号機との最も大きな違いは有利区間ゲーム数が無制限となる点だ。無制限なので有利区間という仕様自体がなくなるわけではない。これまでは規定ゲーム数以内で一通り完結するように設計する必要があったが実質不要となるので開発目線での自由度は大幅に上がっている。

一方でユーザーにとってはメリットなのかデメリットなのか、これは正直様々な機械が出揃ってくるまでなんともいえない。6.5号機の時点で有利区間切れで取り切れずというケースはほぼなくなっているので今以上に天井が遠くなったり有利区間の切れ目がわからず止めるに止めれない機械も出てくるだろう。面白いのか、面白くないのか、それもユーザー毎に感じ方は違うはず。ただし今以上に出玉の荒れる機械にはなるはずでトレンドとしては間違っていないのかも。

その他の違いはというと正直特に変わりはない。コンプリート機能はすでに6.5号機に搭載されているし、今後出てくる機械はスマスロ関係なく搭載される。差枚数2400枚も今のところ6.5号機と同じだ。勿論公表されていない部分で様々な違いはあると思われるが。

ゲーム性とは一切関係ないが最大のメリットと言われるのはメダルレス化のほうだ。部品が減るので余計なことをしなければ筐体が軽くなるし、メダル自体が必要ないのだから供給機もいらない、メダル洗浄の手間もない。

ホール側には供給機が必要ないというのが重要で島の面積を圧縮して設置台数を増やしたり、ちょっとしたスペースに増台できたりとフットワークが軽くなる。長い目で見ると持ち込みゴトが実質撲滅されるというのが一番大きいかも。またメダルを投入する手間がなくなるのでやろうと思えばフルウェイトでブン回すことも出来る。残念ながら最も効率が上がるとされるAタイプはスマスロ化が後回しになる見込みだ。

別に今までのパチスロとは別モノの凄い何かが導入されるという訳では無いのだが、パチンコ業界としてはスマパチ・スマスロでなんとかして新規ユーザーを呼び込まないと本当にヤバいと考えている。コストが膨れ上がった分だけ回収も増えるみたいな観測も多いが流石にそこまで露骨に自身の首を締める企業はほぼないのでは。たぶん。きっと。過度な期待は禁物だが新機軸になり得るかどうか、そのくらいの期待は込めて遊んでもいいはず。

それはそうと先週はパチスロで負けたので今週はパチンコにするかと「真・牙狼2」を打ちに行ったら2kで一発もワープ通らない運の悪い日だったので「Re:ゼロ」で修行するも赤バレ1回のみで500回転ほど徳を積みました。3万強負けたので500で割ると……いやなんでもないです。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 29件

古スロットル へ返信する コメントをキャンセル

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (29件)

  • コンプ19000枚にするなら、いっその事、昔のまま4号機北斗、吉宗、ゴットを仕様そのままリバイバルした方がいいわ。

    2
    1
  • どうせ吸い込みエグいのはわかってるかも、客が演出や、メダルレス求めてるとでも❓物価高騰、客にも体力ないんだよ、時間以内持たず諭吉溶けるでは客は飛ぶ

  • 有利区間とか2400で終わりとか、出てても強制終了かと考えて打ってたら楽しくない。凱旋で万枚出したものとしては!ギャンブルじゃなくゲーセン感覚だなアホくさい。パチンコの方がマシ

    2
    1
  • 従来型からスマスロへの移行で、新規客が取り込めるビジョンを説明してもらいたい…
    メダル投入するのが面倒で今までスロットやった事がなかったんですよ。って方います?百歩譲って、コロナ感染を恐れてだとしても、レバーもボタンも前任者が触ってますけど大丈夫ですか?

  • いや、むしろメダルレスを望むユーザーは皆無
    出玉性能を求めてたのに結果、6.5以下の可能性もある。しかもゲーム性を無視した出玉煽りのみに終始しているため速攻通路の可能性あり。
    どこかの国の政府と一緒で己が利権しか頭にない業界は更に落ちぶれていく。設備費用まで払えるヘビーユーザーはもうこの業界にはいない。

  • スマスロってSMAPのスリットかと思ってたwメダルレスね〜そんなんスロットじゃねぇわダボが

    1
    1
  • 確かに、パチンコは大昔数えるほどだけどした事あるけど、台に向かってる横顔を見て『ガラス板真剣に見て無駄な時間過ごしてるのは正常な頭の人には見えない』って言われて、なるほどと辞めました。

    8
    5
  • 日々客が減り続く中、スマスロ導入しても意味が無い!台サンドや周辺機器そしてホルコンのセットアップ等で最速導入する店は高い出費になるだろう、その分少ない客から絞り取れば本当に終わるだろうな!現存する台に高設定使って還元すれば6号機でも楽しめる、爆裂こそしないが、まだ打てると何故ユーザーにアピールしない?せっかく台あたり50万以上金使って初日から低設定営業じゃ面白さなんか理解出来ず3日で通路になっている機種が6.5号機の半分以上が現状じゃ何の期待も持てない!そのツケを人気機種に押し付けて更に客を飛すだけ!パチ屋はメーカーの言いなりなっている限り先は見えて来ない。

    14
    7
  • 5号機以降はトイレ使用料で打つ位だから全く記事の意味がわからん。
    目押しが上手な奴が得をするのがパチスロだと思っていたのに、全否定されたらそりゃやらなくなるわ。
    しまいには万枚出したら奇跡みたいなスペックでしょう。間違って出したら店にも他の客にも何されるか分からないので、怖くてチャレンジもしたくないわ。

    7
    5
  • お前の作文読む気が起きねえわwww
    と言いながらしっかり読んでコメントしてるから
    また読むなこいつ

    10
    3
  • 地方在住ですけどスマスロ導入前に絞りすぎて既に客離れが起きつつあるのですが店側は現状認識できてるのかな。繁盛してほしいと願ってますけど、厳しいのでは。ネットで簡単に情報得られる時代になり、無駄打ちはしない打ち手が本当に増えましたので。

    41
    2
  • 筐体が軽くなる?本気で言ってんのか???
    実際に筐体が軽くなる見込みがあるならその分玩具いっぱい取り付けて台自体の値段釣り上げてくるだろ

    28
    8
  • 有利区間無制限よりメダルレスの方がメリットとか意味不明だわwww
    パチンコ依存者って言いながら店側のメリットでも語ってんのかなwww
    お前の作文読む気が起きねえわwww

    157
    64
  • コロナ第8波とインフルエンザの同時罹患はあり得る話で、高い確率で死んでしまうだろう。
    不特定多数の集まる場所へは努めて行かないようにしないと家族にまで迷惑をかけることになる。
    入院してたからって借金がチャラになったり返済猶予されるワケではない。

    コロナ変異株は、弱毒化が進んだ分感染力が強まっている。
    ウイルスはそう変化をして生存を計る。
    エアロゾル感染まで進化したら、パチ屋、スーパー、学校等、不特定多数の集まる場所は行けなくなるだろう。
    今パチ屋やドラッグストアがやってるコロナ対策では通用しなくなるのだ。

    賢明な情報島の読者諸氏はご自愛くださりませ。

    17
    135
目次