【寄稿コラム】パチンコに興味がない友人に「スマスロ」など本当にお勧め出来るのか、業界関係者は胸に手を当てて考えてみてほしい

スマスロの第1弾(4機種)が出揃い、私も一通り全機種を打ってみた。ちなみに次のスマスロが出てくるのは来年3月とも4月とも言われているため、少なくともあと2、3カ月は新機種が出てきそうにない。

というわけで現状のラインナップにどれだけ遊びたい機械があるのかだが、残念ながら「全て面白くなかった」というのが個人的な感想だ。

とはいえ、である。別にスマスロに限ったことではないが、そもそも面白いから打つのではなく、他に面白い機械もないので(まだマシな方だと)仕方なく打っているのが本音である。そんなユーザーは意外と少なくないことだろう。

ということで既存ユーザーに限ればスマスロへ順調に移行していくはずだし、それに伴って「これまでより客単価もアップ」と、ホール側からすれば投資に見合った効果は出るはず。

しかし結局のところ新規ユーザー獲得という目的に繋げることは出来ていないし、そんな効果が本当にあるのか甚だ疑問だ。少なくとも、パチスロに興味がない友人・知人に「良心」から勧められる機械でないことは間違いない。

また、休眠ユーザーを掘り起こすにしても「以前ほどは勝てないが同じくらい負けられる機械」に魅力があるかと返されれば私自身答えようがないのが正直なところ。

仮に新規客を増やせるとしたら、最も影響力があるのは口コミだろう。それも親しい者からの口コミが圧倒的。そこでまず、業界関係者は胸に手を当てて考えてみてほしい。果たしてパチンコとは、友人を誘ってぜひ一緒に遊びたい「遊技」なのかどうかと。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 21件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (21件)

  • よく友達と並びで鏡打つけどねぇ、普通に面白いし
    まぁ金のことしか頭にない激貧困層は違うのかねー

    1
    1
  • ・運が悪いと簡単に10万以上負けます。
    ・中途半端なところで止めると直ぐに汚らしい軍団に台を取られます。
    ・運が良ければ2~3万くらいは勝てるかも?

    誰が手を出すんだよこんなの。初心者じゃなくても敬遠するわ。

  • スマスロ、スマパチ出揃って、一定期間たったらまた何かかわるんでしょ。繰り返す業界。供給過剰。みんな居なくなったよ。新しくきた客も、1時間うったら、バカバカしくなって帰ってるよ。今年は、パチ離れ多数の1年。流石に、パチンコ依存症も来なくなったよ。

    5
    1
  • 今の基準なら、最初は興味で遊戯するが、打てばわかるさ~!二度と、遊戯はしなくなるだろう。何故、射こうせいに拘るのか?あんなので、協会の連中は、遊戯したいって思うのか?
    今まで、遊戯していた奴等は、公営ギャンブルに流れているじゃないか。

    5
    2
  • 他人に賭博を勧めるという思考がもう有り得ない
    業界人の正常は一般的には異常な事が多い
    胸に手を当てて考えてからこの記事書いてるなら業界人として正しくても人としては終わってる

    15
  • ギャンブルなんて、やらなくていい人はしなくていいし
    誘う必要もない
    機種の問題ではないし
    調整の問題でもないと思う

    10
    • ほんこれ。書いたやつは競馬競輪ネットカジノなら勧められるとおもってるの?

  • 新規ユーザーを得るためのスマスロじゃねーんだよ!馬鹿すぎだろ

    14
  • そもそも昔も今もギャンブルに友人を誘う気なんてないよ
    遊戯じゃなくてお金をやり取りするギャンブルで健全面してんじゃないよ

    24
  • ここでいう業界関係者とやらからホールを除外してください。ホールは理不尽な撤去からの設備投資に巻き込まれ大変疲弊・迷惑しています。

    あと、政府や警察も関係者に追加でお願いします。

    4
    8
    • ホールは被害者というスタンスがとても疑問なのでお聞きしたい。ホールは5号機が使えなくなりましたが、メーカーは5号機で使っていたシステムがそのままでは使えなくなりました。お互いに物か知識かの違いで同じ様に変更を強いられました。疲弊、迷惑しているのはお互い同じだと思います。スマスロ導入は任意であり規制でもなんでもないので、理不尽からきた設備投資ではありませんよね。抱き合わせ販売、これは本当に良くない事だと思いますが。機歴販売、得意先には融通をきかせる、商売としてはごく普通の事だと思っています。

      3
      12
  • 1k50枚から1k46枚に変え、低ベース機のスマスロ
    6号機に変わりないから設定5か6じゃないと出ないことがわかり切ってベタピンとか流行らせる気ないじゃん

    21
    2
  • わかりやすい機械が無ければ、なおさら初心者は打ちませんよね。パチスロはまだジャグラーがあるからいいですが、パチは海でさえ確変突入率が何%で何ラウンドがどうとか、複雑過ぎです。単発当たりのデジパチ、せめてラウンド数一定の50%確変とか作れないものでしょうかね。

    16
  • 業界関係者に訴えかけたい割には
    文章が稚拙すぎるし、誰がどういう立場で言ってるのかもわからんし、そもそもこんな場所で発言するなだし
    何がやりたいのこの人?

    28
    3
  • 本当に誤解を招く記事はやめてください。面白い機種は無かった。ではなく、楽しく遊ばせてもらえるような調整の機種は無かった。です。1000円入れてスターターに入る玉は良くて18発悪けりゃ10発いかない、他の232玉が釘に弾かれて、ましてやアウト口に直通されてゆく様子を眺めてどこを楽しめと?かなり前の記事のコメントに、回ればどんな台もおもしろいだろ。と書かれていた方がいましたので、要するに機種が面白くないのではないのです。

    42
    16
  • パチンコに興味がない友人はきっと正しい生き方をされておるのであるから
    お前も見習ってとっとと業界から足を洗えということだ
    ビジネスと呼ぶにはアングラで、産業と呼ぶにはイノベーションすらなく、くぎ曲げ違法改造で銭をだまし取っては所得隠して脱税三昧

    字面だけ見れば犯罪組織そのものではないか?

    53
    11
  • その1台の生涯稼働対客全員において客が根本的に勝てないから離れるだけ。根本的に客が勝てないから離れていくのである。ホールが重視しているのはどれだけ差玉、差枚数が店のプラスなっているかだけ。ま、置いてある台はすべてクソ台やな。
    客にとっての名機は、その1台をずっと回していて客が勝てるかだけ。客は、資産運用目的だから。
    客のマイナスでなければ営業できないんだろ? すべてクソ台やな。100パーセント超えを認めているから。

    23
    7
目次