×

パチスロの「ガックン」、昔は「●●●●」と呼んでいた!?【パチンコ動画ウォッチャー】

「【ガックンチェック】6.5号機やスマスロも検証してみた結果…」より

「シーサイドプラザチャンネル」が2月21日に投稿した「【ガックンチェック】6.5号機やスマスロも検証してみた結果…」で個人的に興味深い話題に触れられていたので紹介したい。

動画は、パチスロの設定変更後の挙動の一つとして知られている「ガックン」について、現在のパチンコホールに設置されているパチスロ機の中でどの機種がガックンするのかを検証する内容。6.5号機やスマスロなど様々なパチスロ台の設定を変更し、1ゲーム目にリールがどのような動きをするのかをチェックしている。ただ、ちゃんとスロー再生して確認しているわけではないので微妙な感じの機種もあった。

一番気になったのはどの機種でガックンチェックが有効なのかではなく、その呼び方について。今では当たり前のように「ガックン」と呼んでいるが、昔は別の名前で呼んでいたことをこの動画を観て思い出した。

動画によると2000年をちょっとすぎたあたりから「ガックン」と呼ぶようになったらしいが、何がきっかけで「ガックン」と呼ぶようになったのかまでは分からない。今流行りの「chatGPT」に聞いてみたが「私の知識の範囲外です」とのことだった。

動画ではほかにも、リールがガックンする理由や、設定変更作業での裏話など他では聞けない内容についても紹介しているので興味がある方は観ていただきたい。


よく読まれてる記事はこちら
(コメント数:71件)


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

今、読まれています!

1

『楽園相模原店』 「浜友観光」グループの24店舗目となるパチンコホール『楽園相模原店』が2023年3 ...

2

パチンコ経営企業ごとに考察を行っていく【パチンコ経営企業分析】。今回は「福岡県」の新台導入評価(※1 ...

3

「5号機名機列伝」第3回目は「大逆転」。2011年に導入された台で、名前の通り「大逆転」をコンセプト ...

-コラム
-,

© 2023 パチンコ・パチスロ情報島