×

煮ても焼いてもくえちゃうアイツ【主婦与太子は見た】

ジャガイモは汎用性が高い。煮て焼いて茹でて、何でもござれ。
農家なので自宅用にジャガイモを作りますが、少しの量は作れません。それはそれはたんまり作ります。具体的には、2家族1年分くらい収穫します。

加熱して塩をふっただけで、とてもおいしく食べられるジャガイモ。汎用性が高いと言うよりも、その点が最も重宝する理由かもしれません。

ジャガイモを細く切って、そのままフライパンで焼きます。パンケーキのように固まって、とてもおいしい。チーズを入れるともっとおいしい。フライパンがダメになってくると鍋肌にくっついてキレイに焼くのが難しくなるのでご注意を。簡単お手軽、みんなが大好きな味に仕上がります。

ジャガイモをすりおろして、片栗粉をまぜて焼いてもいい。めんつゆをつけて食べてます。スナックのママに教わりました。韓国人のママだったので、今思うとチヂミをご馳走になっていたんですね。

色々な料理法があふれている時代に生まれて良かった。


よく読まれてる記事はこちら
(コメント数:71件)


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

今、読まれています!

1

昔の本を読んでいて「噂は伝染病のように広まった」という表現に会う。そこでハタと気づく。スマホのような ...

2

第2回!「パチスロクイズ」 今回も「上乗せフォントで機種当て」をやっていきたい。普段からパチスロをた ...

3

サミーは23日、パチンコ新機種「P甲鉄城のカバネリ ~4,000連撃ver.~」を発売すると発表した ...

-コラム
-,

© 2023 パチンコ・パチスロ情報島