×

焼きドーナツという名のホットケーキ【主婦与太子は見た】

そば粉があと10キロほど残っている・・・中国から激安のそば粉が入ってくるようになり、これまで納品していたそば粉が余ってしまっている。作る量を減らしているので来年以降はここまで余らないかもしれない。とりあえず今秋の新そばができるまでにはなんとか消費したい。やはり手打ちそばを打てるようになったほうが良いのか・・・農家の嫁としてはわりと本気で悩ましい。

焼きドーナツを作ってみます。
そば粉、薄力粉、砂糖と牛乳、卵にバターを混ぜ混ぜ。ホットケーキの材料にそば粉を混ぜる感じです。できあがった焼きドーナツを食べた家族の感想は「ホットケーキの味」でした。まんまじゃん。

見た目も味も、ひねりがないお菓子。それが焼きドーナツ。シリコン型を買ったので作ってみましたが、中身やデコレーションをそれぞれ工夫したら、楽しいお菓子ができそうです。チョコレートを流して固めてもいいかもしれない。ひねりがないのは焼きドーナツではなく私のほうでした。

思い描くだけならタダ。夢が広がります。


よく読まれてる記事はこちら
(コメント数:66件)


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

今、読まれています!

1

ヘイトクライムや在日問題に関する著書もある在日3世の女性作家と話す。関西に住む彼女のいま一番気がかり ...

2

「Pわんニャンアドベンチャー」(サンスリー)©SANYO BUSSAN CO.,LTD. 次回の入替 ...

3

藤商事は26日、新機種「パチスロ 戦国☨恋姫」の発売を発表。これに合わせて公式サイトと本編PVを公開 ...

-コラム
-,

© 2023 パチンコ・パチスロ情報島