遊技機メーカーは「抱き合わせ機」ばかり売りつける、パチンコホールと一緒にお客様を増やそうという気が全然ない【我市場的瑣末主義】

メーカーはいまこそ良い機械を次々市場に投入してお客を増やすべきなのに、抱き合わせ機ばかり売りつけてホールと一緒にお客を増やそうという気が全然ない、とパチンコ店の社長が怒る。

うちも半分以上が抱き合わせ機で、ダメな機械はやはりダメと。「いまは北斗で自分たちの台が売れないので時期をずらして売るメーカーもある。バカじゃないかと言いたい。盛り上げる時に盛り上げないでいつ盛り上がるのか。協力しないメーカーは、自分で自分の首を絞めているのが分からないのか」と止まらない。

北斗にお客はついても店内移動しているだけで新しくお客が増えたわけではない、と。新しいお客を増やすのはどんな商売でも難しい。簡単じゃないのは誰もが分かっているはず。だから少しはメーカーも協力しろ、と。

メーカーが販売時期をずらすのは、ホールの機械予算が限られているから。ヒット機種を大量導入したら他メーカーの台を買う予算はない。次々新台を入替えられるホールもいまや少数になりつつある。

強い店と弱い店がある。地域差も。全機種ほぼ同じ新台価格の硬直性や流通システムに問題は残る。このままでは続けられない、というのは何かを変えなさいというサイン。そろそろ気づいてもいいかも。

※本コラムは「日刊遊技情報」より抜粋

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 9件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (9件)

  • 抱き合わせ商法もそうだけど余計な物沢山付けて機械代上がりましたって頭おかしいだろ
    どこかがシンプルで安い機械リリースしてもいいと思うんだけどどうなってるのかね

    10
    1
    • コメントの資格なしもそうなんやけど、明らか暇人ニートですって服装で毎日現れる奴、たとえで言ったら真冬でもスエットかジャージにサンダルかcrocs履いてる暇人ニートも打つ資格ないし大概のニートが北斗とか大音量と強打のコンボ打ちする頭おかしい奴多いし出禁にしてほしい本当。

      7
      3
  • 4号機北斗世代のオッサンより。
    当時は、沖スロ系、ユニバAタイプ、山佐系Aタイプ、ジャグラー、爆裂AT機、吉宗系711枚ストック機、キンパル系400枚ストック機等々色々ありました、もちろん北斗1番人気でしたが、みんな北斗好きではなかったし選択肢がありました。

    スマスロ北斗が盛り上がってるウチが他メーカーもチャンスだと思いますが、、しかし最近はそもそもパチンコ業界がオワコンのような気がしてます。

    14
    1
  • だったら、抱き合わせ機種を買うなよ。
    こんなところで愚痴るなら、業界のためにメーカーとケンカしてでも公取委に働きかけたら?

    18
    2
  • ホールがユーザー増加に前向きな前提の物言いが腹立つ。んじゃ、ホール側はヒット機を大事に扱うわけ?
    メーカーだって、自信作をゴミの様な扱い「に」されるホールに投入したくはないわね。
    設定Lはゲーム性を崩壊させてる設定なので使わないでくださいね。ってメーカーが注意しているのに、平然と使われたら信用なんてないわ。

    18
    1
  • 他の御用メディアと違う情報島だけはこの問題を追求してほしかったが
    愚痴って終わりではもうどうしようもない

    19
    2
  • 買う方も悪いし、独占禁止法に触れずに行われ続けている現状も悪いよ。これ結果的に話題機のある大手メーカーと、大口買いできる大手チェーンに有利。なくならないのは意図的なもんだろうね。

    25
    1
    • いや独占禁止法に抵触するでしょ。
      警察や政治家抱き込んだら何をやっても許される産業だし。

      16
      1
目次