×

幸せとおいしいはいつも比例している【主婦与太子は見た】


近所においしいパン屋さんがあります。並ぶパンは昔ながらのあんぱんや、総菜パン。あんぱんと言っても、紫芋のあん、うぐいすあん、しろあんとバラエティに富んでいて飽きさせません。バターたっぷりのデニッシュもたまりませんが、コッペパンに挟まれたコロッケってどうしてあんなに美味しいのでしょう?

そのパン屋さんですが、最近どうも品薄です。店員さんによると
「外国人のお客様が買っていかれる」とのこと。

なるほど、確かに総菜パンはお国柄が出るからきっと面白い。マヨネーズひとつとっても、国によって味が違うもの。価格もお手頃なので外国のかたにはたまらない見どころでしょう。

日本っておいしいものがたくさんあって幸せですよね。


よく読まれてる記事はこちら
(コメント数:62件)


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

今、読まれています!

1

ヘイトクライムや在日問題に関する著書もある在日3世の女性作家と話す。関西に住む彼女のいま一番気がかり ...

2

「Pわんニャンアドベンチャー」(サンスリー)©SANYO BUSSAN CO.,LTD. 次回の入替 ...

3

藤商事は26日、新機種「パチスロ 戦国☨恋姫」の発売を発表。これに合わせて公式サイトと本編PVを公開 ...

-コラム
-,

© 2023 パチンコ・パチスロ情報島