×

キクラゲは漢字で書くと木耳【主婦与太子は見た】

なくてもいいけれど、加えると急に本格的な雰囲気になる食材があります。
ハンバーグでいうナツメグはきっとソレだと勝手に想像しております。買ったことないけど。
中華料理にいれるキクラゲもまた、ソレにあてはまると言えるでしょう。

水で戻す前はカラカラのしわしわなのに、一度戻してしまうとツヤツヤのぷるんぷるん。
はっきり言って羨ましい。
生で食べられそうなぐらいですが、絶対に加熱しなければ食べてはいけないそうです。
食中毒やアレルギーの心配があるそうです。
間違いなくキノコですね。

栄養なんかあるのかな? と思う外観でもありますが、ビタミンB群、ビタミンE、鉄を豊富に含むとのこと。つまり疲労回復、老化防止、貧血に効果があります。
どんな風に料理をしてもコリコリと存在感を示してくるキクラゲ。
匂いはないし、キノコが苦手な人にはいいかもしれません。


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

今、読まれています!

1

『キクヤ昭島店』 東京都昭島市にて営業中のパチンコホール『キクヤ昭島店』が(株)メッセに事業承継され ...

2

気がつけばもう10月。今年も残すところあと3カ月ということで怒涛の新台入替ラッシュが続く。パチンコ側 ...

3

ニューギンは2日、スマスロ新機種「パチスロ花の慶次~佐渡攻めの章~」(EXCITE製)を発表。同日、 ...

-コラム
-,

© 2023 パチンコ・パチスロ情報島