ズッキーニの気まぐれ焼き 焼き目を添えて【主婦与太子は見た】


料理にタイトルをつけることはとても大事だと思います。
そして大きめの皿に盛り付けることも大切なポイントでしょう。
余白が大事なのだ、とあるデザイナーさんに言われたことが思い出されます。
写真は悪い例と受け取ってください。

本日はズッキーニの塩焼きです、では味気ないので焼き目を添えてみました。

ズッキーニは汁けが多く、のど越しがいいので食べやすいです。
チーズがあれば一緒に焼くと豪華に見えておかずにもなります。
トマトと煮ればラタトゥイユと断言しても問題ないでしょう。
ラ、ラタなんちゃら。なんと書けば正しいのか分からずググってしまいました。

よく考えると焼いて塩をふるだけの料理が食卓にのぼる率の多いこと。
文句を言わない家族に感謝です。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 1件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (1件)

目次