ダイナムが約300店舗での導入を決定しているEV充電、今後他のパチンコ店でも増えていくか?【凡人S氏の徒然日記】

パチンコホール企業大手のダイナムが全国約300店舗の駐車場に導入予定のEV充電「Terra Charge(テラチャージ)」。
https://johojima.com/pachinko_news/post-226977/

「Terra Charge」は、Terra Motors株式会社が提供する電気自動車の充電をする設備だ。電気自動車の充電設備は高速道路のSA・PAや商業施設でも最近よく見かけるようになってきている。

ちなみに東京電力エナジーパートナーによると、2022年1月~9月の全販売台数(普通乗用車・軽自動車)に対するEV(電気自動車)の割合は1.51%とのこと。右肩上がりで増えてはいるものの急激に増える様子は見受けられない。単純に国産車だけで言うと、電気自動車で魅力的な車が見当たらない・圧倒的に車種が少ないということが原因とも考えられるだろう。

パチンコ店でも今後設置に動くホール企業は増えそうだが、現状急激に増えることはないと思われる。そもそもユーザーにEV充電の利用者が果たしてどれだけいるか?しかし人気車種が電気自動車で発売されれば自動車販売がガラッと変わる可能性もある。その時のための先行投資という意味では設置するメリットはあるかもしれない。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 3件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (3件)

  • 誰が使うの?充電待ちの客目的?そんなの期待してるんだろうか、そこまで客来て欲しいのかわからんが、2度目はきっと無いだろう。なんか意味わからん団体なん、そんなことよりパチンコ屋に客戻る事に力いれな、マルハンしか残らないよグレーなダイナムさん✌️

  • そんな事しても、客こない。
    潰れたら、逆に客に迷惑だろ。
    良い子ぶっても、所詮エグいことしてますやん。

目次