×

北電子の「米(マイ)ジャグラープロジェクト」、水不足が影響しなければ良いが【凡人S氏の徒然日記】

パチスロメーカーの株式会社北電子がおこなっている「米(マイ)ジャグラープロジェクト」。

今年も始まった北電子の米ジャグラープロジェクト【凡人S氏の徒然日記】

8月前半には順調な様子が報告されていた。
https://www.kitadenshi.co.jp/sdgs/2023/08/17/01/

一方、ちまたでは関東や新潟県の水不足が話題になっている。米を作っている新潟県では農業用水供給のダム2か所(泉市の早出川ダムと十日町市の長福寺ダム)で貯水率が0%になっているという。福島県においても農業関係ダムの貯水率が平年を下回るところが相次いでいる。

この時期、水田にとって重要な時期。十分な水がなければ生育に影響することもあるだろう。

「米(マイ)ジャグラープロジェクト」だけではないが、今年も無事に各地の米が収穫できるよう陰ながら祈りたい。


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

今、読まれています!

1

宮崎県宮崎市にてパチスロ専門店『EVO37宮崎』が2023年10月7日(土)にいよいよグランドオープ ...

2

パチンコ経営企業ごとに考察を行っていく【パチンコ経営企業分析】。今回は9月導入のパチスロ機の導入状況 ...

3

フィールズは9月29日、スマスロ新機種「L ひぐらしのなく頃に 業」(ディ・ライト製)の発売を発表し ...

-コラム
-,

© 2023 パチンコ・パチスロ情報島