金相場が歴史的高騰を見せていることは周知の通り。本年3月には米国における中堅銀行の経営破綻も相まって有事の金買いが本格化し、1グラム当たり9000円の大台を突破している。そこから更に上昇を続けていて、今や1万円台に迫る高値が続いている状況だ。
なお、金の値上がり傾向自体は近年ずっと続いていたことで、都内のパチンコ店が提供してきた金地金賞品「1g金賞品(大景品)」の価格が最高限度を超えてしまう可能性が懸念されていたもの。
この問題に対応するため「1g金賞品」を段階的に休止し、流通している「1g金賞品」を「0.3g金賞品」へと各地区単位で順次交換している最中であることは既報の通りだ。
とはいえ、一般ユーザーにとっては正直どうでもよい話だろう。そんなことよりも「500円」単位で交換できる景品を用意してほしいというのが東京のパチンコファンにおける望みのはず。
しかしながら現行の金賞品の価格構成では「500円単位の交換が出来ない」という問題点は残ったままだ。
そこで浮上したのが「1g銀賞品」を作ろうという動きである。あくまでも構想段階だと伝え聞いただけだが、来年2月頃からの市場導入を見込んでいるとか。
流通価格500円の「1g銀賞品」は果たして実現するのだろうか。景品動向は引き続きウォッチしていきたい。
コメント :25件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (25件)
うんこでも入れておけ!
政府はとっととパチ屋を潰してカジノを作ってカスや金持ちから直接的に金を巻き上げろよ
とろくせーんだよ
今回の記事はユーザーに寄り添ったマトモな記事だな
まぁ貧乏人の俺は100円単位から交換できるようにしてもらいたいけど
そういった人は今の時代多いと思うよ
あくまで俺個人の考えだけど
都内東京都以外は、100円単位500円換金は、あたりまえ
都内復活するのか?
Tucがすべての(大景品)を現金化するから純金の価格は下がり初めるぞ!
特殊景品というワードをあえて使ってないのか使えないのか
ボールペンはどこいったんだよ
ケースに入ったコインもあったね
レコード針やろ
埼玉で余ってるボールペン買い取って
東京で使えよ
ぱちんこをやめる事が業界及び業界に寄生して糧を得ている者達根絶への早道です。残念ながら大手に客が流れているのが現状です。皆様のご協力お願いします。
金もだめ銀もだめになったら残るはパールだけか・・・
ブルーダイヤ懐かしいw
銀もどこかでやってた気がするけど、金みたいに貯めておく人が居なそうだからいいかもな。それにしてもTUCは資産価値が勝手に上がり大儲けだな。
でも入れておけ!
ええかかちかいたち聞きやがれええかかちかいたち真っ当に働きやがれええかかちかいたち真っ当に生きやがれええかかちかいたち理解しやがれええかかちかいたち解ったか
君は 学校行って 文章書くことから学べ。アホの子 小学校上がりの子よりも酷いな。
↑
お前よりましだ
賭博は刑法で禁じられています
そう思うなら通報してみ
何言うてんねんお前
馬鹿だろ
パチンコは遊技てす。
賭博罪に該当する行為は処罰の対象だが、但し書きの賭博行為は禁止はされていないよ。
是非豊富な資金ある人が国、パチンコ店相手取って訴訟してもらいたいもんだな
近年日本も活動家、外人の影響でアメリカ化して訴訟大国みたいになってきてるから
↑
知的障害者