ヘアドネーション初体験【主婦与太子は見た】

ヘアドネーションとは、髪の毛を寄付することです。
31センチ以上の長さがあれば、ほとんどの人が行える社会貢献活動と聞いて、ものは試しとチャレンジすることにしました。
ちなみに、いま現在のウィッグ待機人数は77人。
まだまだ足りないですね。

賛同サロンでお願いすると写真のように準備してくれます。
ゴムの結び目の上あたりからチョッキンと切ってもらえるので、
切ってもらった髪を自分で所定の場所に送れば完了です。
なんて簡単な社会貢献活動なんでしょう。

カットしてもらう間は退屈なので、自分の前に鏡ではなくパチンコ台があればいいのに、と考えていました。
長さがあると1時間くらいかかるので丁度良いと思うのですが。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 1件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (1件)

目次