間もなく「再生計画案」が提出される予定、「ガイア」グループの旗艦店舗は売るのか残すのか【パチンコ狂の詩】

パチンコ業界4位の経営ホール数を誇る「ガイア」グループが東京地方裁判所へ民事再生法の適用を申請してから早9カ月。当初の予定では本年2月8日に再生計画案が提出されて、その後5月上旬には認可される見通しだった。

しかしながら「再生計画案の提出期限」が2度も延長されていて、当初の予定からは半年間も後ろ倒しに。これにより再生計画が認可されるのは早くとも11月以降へとずれ込んでいるのは既報の通りだ。つまり破綻の第一報からは丸1年以上経つということ。

なお、お盆明けには再び「債権者説明会」が開催されるらしい。そこで改めて計画の概要などについて説明が行われ、問題なければ8月末にはようやく再生計画案が提出される見込みだが、果たしてどうなるものか。

そんな中、個人的に非常に気になっているのが「ガイア」の既存ホールについてだ。現時点で78店舗残っていて、この数値は依然として業界4位に位置している。しかしながら全てがそのままというわけにもいかないはずで、一部の売却なんかも予想されるところ。

もちろん(集客の見込める)旗艦店ほど高値で売れるだろうが、今後の返済計画を考えると旗艦店を全て売り払うわけにもいかない。なかなかに悩ましい問題であることは間違いないだろう。

ちなみに全78店舗の内、「メガガイア」の屋号を冠す店舗はまだ19軒残っている。中でも2022年8月にグランドオープンしたグループ最新店舗『メガガイア調布店』が集客面だけでなくハード面も含めると営業権の価値が最も高そうか。

以下は「ガイア」グループの既存ホール78店舗の中で、個人的に評価の高い20軒をピックアップしたものとなっている。

■ガイアグループの既存店における注目ホール20軒

総台数 店舗名 住所 パチンコ スロット
1,296台 メガガイア調布店 東京都調布市 723台 573台
1,128台 ガイアネクスト海老名駅前店 神奈川県海老名市 656台 472台
1,468台 メガガイア越谷大里 埼玉県越谷市 704台 764台
1,364台 メガガイア岩槻 埼玉県さいたま市 600台 764台
1,342台 メガガイア青森中央 青森県青森市 718台 624台
1,515台 メガガイア一宮 愛知県一宮市 782台 733台
1,183台 メガガイア福山明神町 広島県福山市 564台 619台
1,152台 メガガイア土山店 兵庫県加古川市 585台 567台
1,046台 ガイア北42条店 北海道札幌市 452台 594台
575台 ガイアネクスト南行徳店 千葉県市川市 311台 264台
438台 ガイア大島店 東京都江東区 226台 212台
1,019台 メガガイア蒲田 東京都大田区 363台 656台
1,004台 ガイア西船橋店 千葉県船橋市 459台 545台
1,006台 メガサイバーパチンコ新鎌ケ谷店 千葉県鎌ヶ谷市 538台 468台
926台 メガサイバースロットパチンコ市原店 千葉県市原市 396台 530台
1,069台 メガガイア伊勢崎東 群馬県伊勢崎市 497台 572台
660台 ガイアネクスト行徳店 千葉県市川市 410台 250台
1,018台 ガイアひたちなか店 茨城県ひたちなか市 492台 526台
790台 メガガイア岩国 山口県岩国市 430台 360台
1,278台 メガガイア伊勢崎オート前 群馬県伊勢崎市 675台 603台

「メガガイア」ブランドを冠す店舗以外では、神奈川県海老名市の『ガイアネクスト海老名駅前店』が最注目。周辺の競合店『アビバ海老名店』や『キコーナ海老名店』と三つ巴の集客競争が繰り広げられているものの、安定した集客力は魅力的だ。

また(『メガガイア東大宮』はガーデングループへと事業承継されたが)埼玉県には『メガガイア越谷大里』と『メガガイア岩槻』の大型ホールも残っている。

更にグループ最多台数を誇る愛知県の『メガガイア一宮』や、青森県で最大店舗となる『メガガイア青森中央』辺りも、仮に売却された場合には相当の高値が付くことだろう。

ガイアネクスト南行徳店』といった中規模ホールも含めて、魅力的な既存店は思っていた以上に多い。こうした既存店が他企業へ売却されるのか、それともガイアのまま営業を継続していくことになるのか。今後の動向に注目したい。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 14件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (14件)

  • 普通なら店売って債権者への補填に当てるんだろうけどパチンコホールってよほど集客が見込める場所じゃないと買ってくれないだろうし他業種への流用も難しいだろうしどうするんだろ

  • こちらの地域は10数年前に既に撤退して全滅してました
    パチンコ全盛期ギンパラ、大工の源さんモンスターハウスなど
    まだ稼働も多く元気だった時代
    私も含めパチプロも多数居ました。
    グランドオープンでもボーダー以下の釘だったので
    一度も打たずこのグループは駄目だと
    一切スルーしてたから当時から余程酷かったと思う
    やはり客の流れは正直すぐにガラガラだった
    周りに何店舗かあったガイアグループは総撤退して消滅
    マルハンやダイナムなどに押されていて歯が立たな
    かったと記憶してます。
    今じゃショボいかも知れませんが当時のマルハンは
    優秀で多数のプロたちで埋め尽くし更に一般客も満席状態
    私は一発台ミサイルや権利物なので随分稼がせて貰いました。
    そんなに出して大丈夫かと思いましたが
    その分客が多かったので経営が成り立っていたのだと思います。
    ガイアは総スルーされていてプロは誰も寄り付かなかった。
    パチンコ人口が多い時代でガラガラにしたガイアは何をしたかったんだろう?

    13
    1
  • 体格のいいちょっと太めの男の店員と軍団連中と何かとしょっちゅう会話してます。とても不快です。昔のゴト連中みたいな奴らですよ(笑)店員丸め込んでやりたい放題ですね!

    9
    5
  • 人それぞれ打ち方はあります。やっとこそ掴んだ大当たり直後に店員からうるさいと他のお客さんからクレームきてるので音下げてくれますか?と言われました!
    え?!!!って感じですね。他の番長とか、このすば音量マックスでやってる客はスルーかい!?って俺の台だけピンポイントで注意です。あり得ない客の対応でその日で通うの辞めました。あとあと聞いた話だと軍団連中が絡んでいるとの事でした。胸くそ悪くなります。

    2
    11
  • 弘前ガイアスロット館に一言!エナハット軍団がうろついています。2度と行きたくない!地元店のパチ屋をことごとく閉店にまで追いやる軍団です。本人達は自覚無しですが…というのは店員経由で何かと大当たり中の客にクレームや注意を促せる為です。たとえば音量が大きいとか打ち方がうるさいとか、などなど…ろくに打ちもしないのにクレ落ち集めて回ってハイエナできそうな台をチョロチョロ打ち回す軍団です。地元弘前では彼等の事を皆んな嫌って店を離れます。ここの店長はそういう情報を知らないみたいなので、他店は全て出禁扱いなってて有名です。

    18
    11
目次