HOME > 最近のコメント > 最近のコメント一覧(2023/06/04) パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 たっちゃん 2023年06月04日 11:26 系列店が多いホールは同機種の購入数下げるとかも規制するべきかもですね 何処に行っても北斗、エヴァなんかが無駄にズラリと並んで不人気な機種が売れないからメーカーも作るに作れないのも原因かもです パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 たっちゃん 2023年06月04日 11:19 客商売だけど接客じゃないからね、勝つか負けるかの根源は昔から一緒です 自分はスロットしかほとんど打ちませんが昔よりは安定して遊べてますよ パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 匿名希望 2023年06月04日 11:15 パチンコ屋にダメージを与えるのはただ一つ。パチンコ屋に行かない事。 客がいなければ潰れる。 それでもパチンコ依存症がいるから、なくならない。 パチンコ屋はいらない。 パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 たっちゃん 2023年06月04日 11:14 知ってると思いますけど台にも使える期間とか、新台入れ替えしなきゃいけないし 東京都公安委員会より営業停止処分を受けて『ウインベル・イースト・パチンコ』が6月2日から約3カ月間の休業に、賞品買取違反の疑いで昨年書類送検されていた 匿名 2023年06月04日 11:14 景品の流れは店→客→交換所→仕入業者→店となっています。そして、交換所と仕入業者のコストは全て店が負担してます。 だから、仕入業者だけを省いて閉店後に店のスタッフが交換所へコソコソ景品を受け取りに行くパターンと、交換所すらも自前でアルバイトを雇うパターンがあります。 3店方式のコストは動いた特殊景品の総額の数%くらい(3%〜5%だったかな)なので、経営の厳しいところは結構やってるかもしれませんね。 表向きは交換所で交換することに変わりないので、チクられない限り表からは分かりません。 パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 たっちゃん 2023年06月04日 11:11 自分、パチンコは打たないけどスロットでも機種が変われば千円ボーダーの回転数が有ります、設定が変われば回転数も変わる機種も有れば設定一律で当日の挙動で回転数は変わりますけど パチンコも千円ボーダーは機種が変われば変わりますよね? パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 こちん 2023年06月04日 11:07 いままで散々好き放題やってたけど昔と違ってSNSやネットで様々な情報を知ることで客側がどれだけホールが汚いことやってるか気づいたからでしょ。因果応報っすわ 5月中に閉店・休業したパチンコ店は54軒に上る、全国のホール総数はとうとう7000店舗を下回ってしまった 匿名 2023年06月04日 11:05 もっと減らそう パチンコ・パチスロは万害あって一利なし パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 匿名 2023年06月04日 11:03 頭をぶつけるだけのゴテゴテ台は 禁止にしてくれ いみのないデカい装飾つけないでくれ 台費用は我々客が負担しているのだ 東京都公安委員会より営業停止処分を受けて『ウインベル・イースト・パチンコ』が6月2日から約3カ月間の休業に、賞品買取違反の疑いで昨年書類送検されていた 匿名 2023年06月04日 11:00 ↑生活かかってるから必死ですな(笑笑) 東京都公安委員会より営業停止処分を受けて『ウインベル・イースト・パチンコ』が6月2日から約3カ月間の休業に、賞品買取違反の疑いで昨年書類送検されていた 匿名 2023年06月04日 10:54 ↑インチキ側の人 パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 匿名 2023年06月04日 10:31 未だに射幸性とか言ってる頭の悪い人間が大多数を占めてる業界だからじゃないですか? いくら射幸性を上げても公営ギャンブルや株、fx、オンカジに流れた客は戻りませんし、アプリゲームやYouTubeなど、その他の娯楽へ流れた客も戻りません。 パチンコ業界はマーケティングを1から勉強する必要がありますが、まあもう手遅れでしょう。 斜陽通り越して末期産業ですね。 パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 匿名 2023年06月04日 10:23 見苦しい どっちも責任はあるわな メーカーもいらん機能つけすぎ 台の横に剣とか上から飛び出すとか そんな関係ない機能はいらん その分台枠だけでもシンプルにして 筐体費下げろよって話だし ホールもホールでぶっこ抜きすぎ 頭使って遊ばせながら上手に利益上げてけよ 変な演者呼ぶとかいらないから その分還元しろよ 出てれば口コミで客は入る 双方の考え方が間違ってるから そりゃお客はつかんわな 実際にあったパチンコ店での珍しい落とし物ナンバーワンは〇〇〇【パチンコ動画ウォッチャー】 匿名 2023年06月04日 10:15 あ~。ノートパソコンやらは分かる。ってか仕事の物を車に置くのが心配やからと ロッカーや座席に置きっぱは良くない。因みに1位は年寄りあるある。2位は これが男性用トイレにあったら マジか!ってなる物。私が勤めた店で 閉店後確認の際 1回出てきて 男性の社員さんが 申し訳なさそうに呼ぶから行って 見て なるほどなって。 パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 匿名 2023年06月04日 10:11 入れ替え早すぎなんだよ、メーカーの圧にまけんな。 パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 匿名 2023年06月04日 10:03 例えばこれが10年前ならば まだ多少の救いがあったけど 訳の分からない規制の為に そこから転落の一途を辿る。で 今のスペックは 最大出玉ばかり宣伝するけど 実際は それの3分の1の出玉で終わってまた投資の繰り返し。それならば 昔みたいな確変時短の2000玉ある方がいい。警察庁も射幸心射幸心と喚くけど 今のスペックの方が 昔よりも射幸心だらけってわからんないのかな? パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 匿名 2023年06月04日 09:48 昔は交換率のお陰で計算上ボーダー割れしてても一度出玉を持ってしまえば玉あたりの回転数は高いから遊べた 今は高交換率なお陰で出ようが出まいがクソ釘を打つだけで溶けるスピードだけ早い 交換率下げりゃ良いのに パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 匿名 2023年06月04日 09:43 今風のゴチャゴチャした台と 昔のガラス窓の台を 格安で作って ドット液晶でチープながら やってる事は一緒 そんな台を10万円くらいで売れば 普通に買うと思うよ パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 匿名 2023年06月04日 09:29 150万をユウチューバーにあげるなら 1パチや5スロで還元したらどうなんだ。 低貸しのコンセプトが女性などの初心者向けだろ そこで勝ち筋を体感させれば勝手にレート上げる 戦略なはずなのになあ。 パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 匿名 2023年06月04日 09:04 時速何万発みたいな触れ込みで実際1時間以上も連チャンするような事も無いでしょ。短時間で出玉を伸ばす可能性がある台はそりゃスタートを絞めるよね。でも、絞めたところで1回ラッシュに入れちゃえば出てしまう事もあるワケで。現状のガチガチ釘で打ってる人は釘はあんまり気にせんのかもね。回らないと打てないと思う人は今のパチンコ打ってないでしょ。高速の連チャン機は言うほど求められてなかったんじゃないの?そんな台ばっかりになったから打たなくなったけど。 通常時も確変時も時短時も含めてパチンコでしょうが。確変時の出玉だけに特化したからこうなった。それでも打ってる人はもう放っておいたら良いんじゃない。 パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 名無 2023年06月04日 09:00 厚顔無恥とはこの事 知ったかって恥ずかしいよ(笑) そもそもくぎ調整ってやっていい箇所とダメな箇所が明確にあるしな 東京都公安委員会より営業停止処分を受けて『ウインベル・イースト・パチンコ』が6月2日から約3カ月間の休業に、賞品買取違反の疑いで昨年書類送検されていた 匿名 2023年06月04日 08:57 早くパチ屋閉店しねぇかな。 パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 匿名 2023年06月04日 08:28 50万位払って買った台が機械代すら回収出来ない程しか稼働せず、売ろうと思っても数ヶ月二束三文。 そんな事ばかりしてるとお客もホールも疲弊しますよ。 パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 ぎんべ 2023年06月04日 08:26 環境の変化で客が賢くなった。一方、業界は変われなかった。パチンコは面白い。回って勝てればなお良い。 しかし、パチンコで食っていけるような状況は人生狂わすからこれでいいのだと思う。業界は滅ぶべし。 パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 匿名 2023年06月04日 08:22 回らない?回せない?堂々と違法行為を公言するなんてバカばかなんでしょうか。どんどん潰れてしまえばいいと思いますよ。この業界は。 パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 ニシケン 2023年06月04日 08:15 新台入れる→初日から回収→客が飛ぶ 東京都公安委員会より営業停止処分を受けて『ウインベル・イースト・パチンコ』が6月2日から約3カ月間の休業に、賞品買取違反の疑いで昨年書類送検されていた 匿名 2023年06月04日 08:09 それは自分の問題だろw負けた=インチキの意味が分からない。 東京都公安委員会より営業停止処分を受けて『ウインベル・イースト・パチンコ』が6月2日から約3カ月間の休業に、賞品買取違反の疑いで昨年書類送検されていた 匿名 2023年06月04日 08:06 そもそもパチンコが違法ならパチンコ店は存在していない。 パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、メーカーは「回らないから」と答えてホールは「回せないから」と答える【我市場的瑣末主義】 昔パチンコメイン、今は10年パチンコ触ってない 2023年06月04日 08:05 換金率2,5円の時は千円で22、3から30回まわったなあ。 換金差があったから初期投資回収するのに、持ち玉遊戯の時間増やさなきゃいけなかったし。 スマぱちよりもち玉共有不可のシステム作るべき。 あと、今の演出は過剰すぎ。熱くない演出がウザすぎる。 「ダイナム」が㈱敬愛のパチンコ事業を吸収分割により承継すると発表、岐阜県の5店舗を取得する【パチンコ狂の詩】 匿名 2023年06月04日 07:57 依存から抜けられて良かったね皆んな « 1 2 3 4
系列店が多いホールは同機種の購入数下げるとかも規制するべきかもですね 何処に行っても北斗、エヴァなんかが無駄にズラリと並んで不人気な機種が売れないからメーカーも作るに作れないのも原因かもです
客商売だけど接客じゃないからね、勝つか負けるかの根源は昔から一緒です 自分はスロットしかほとんど打ちませんが昔よりは安定して遊べてますよ
パチンコ屋にダメージを与えるのはただ一つ。パチンコ屋に行かない事。 客がいなければ潰れる。 それでもパチンコ依存症がいるから、なくならない。 パチンコ屋はいらない。
知ってると思いますけど台にも使える期間とか、新台入れ替えしなきゃいけないし
景品の流れは店→客→交換所→仕入業者→店となっています。そして、交換所と仕入業者のコストは全て店が負担してます。 だから、仕入業者だけを省いて閉店後に店のスタッフが交換所へコソコソ景品を受け取りに行くパターンと、交換所すらも自前でアルバイトを雇うパターンがあります。 3店方式のコストは動いた特殊景品の総額の数%くらい(3%〜5%だったかな)なので、経営の厳しいところは結構やってるかもしれませんね。 表向きは交換所で交換することに変わりないので、チクられない限り表からは分かりません。
自分、パチンコは打たないけどスロットでも機種が変われば千円ボーダーの回転数が有ります、設定が変われば回転数も変わる機種も有れば設定一律で当日の挙動で回転数は変わりますけど パチンコも千円ボーダーは機種が変われば変わりますよね?
いままで散々好き放題やってたけど昔と違ってSNSやネットで様々な情報を知ることで客側がどれだけホールが汚いことやってるか気づいたからでしょ。因果応報っすわ
もっと減らそう パチンコ・パチスロは万害あって一利なし
頭をぶつけるだけのゴテゴテ台は 禁止にしてくれ いみのないデカい装飾つけないでくれ 台費用は我々客が負担しているのだ
↑生活かかってるから必死ですな(笑笑)
↑インチキ側の人
未だに射幸性とか言ってる頭の悪い人間が大多数を占めてる業界だからじゃないですか? いくら射幸性を上げても公営ギャンブルや株、fx、オンカジに流れた客は戻りませんし、アプリゲームやYouTubeなど、その他の娯楽へ流れた客も戻りません。 パチンコ業界はマーケティングを1から勉強する必要がありますが、まあもう手遅れでしょう。 斜陽通り越して末期産業ですね。
見苦しい どっちも責任はあるわな メーカーもいらん機能つけすぎ 台の横に剣とか上から飛び出すとか そんな関係ない機能はいらん その分台枠だけでもシンプルにして 筐体費下げろよって話だし ホールもホールでぶっこ抜きすぎ 頭使って遊ばせながら上手に利益上げてけよ 変な演者呼ぶとかいらないから その分還元しろよ 出てれば口コミで客は入る 双方の考え方が間違ってるから そりゃお客はつかんわな
あ~。ノートパソコンやらは分かる。ってか仕事の物を車に置くのが心配やからと ロッカーや座席に置きっぱは良くない。因みに1位は年寄りあるある。2位は これが男性用トイレにあったら マジか!ってなる物。私が勤めた店で 閉店後確認の際 1回出てきて 男性の社員さんが 申し訳なさそうに呼ぶから行って 見て なるほどなって。
入れ替え早すぎなんだよ、メーカーの圧にまけんな。
例えばこれが10年前ならば まだ多少の救いがあったけど 訳の分からない規制の為に そこから転落の一途を辿る。で 今のスペックは 最大出玉ばかり宣伝するけど 実際は それの3分の1の出玉で終わってまた投資の繰り返し。それならば 昔みたいな確変時短の2000玉ある方がいい。警察庁も射幸心射幸心と喚くけど 今のスペックの方が 昔よりも射幸心だらけってわからんないのかな?
昔は交換率のお陰で計算上ボーダー割れしてても一度出玉を持ってしまえば玉あたりの回転数は高いから遊べた 今は高交換率なお陰で出ようが出まいがクソ釘を打つだけで溶けるスピードだけ早い 交換率下げりゃ良いのに
今風のゴチャゴチャした台と 昔のガラス窓の台を 格安で作って ドット液晶でチープながら やってる事は一緒 そんな台を10万円くらいで売れば 普通に買うと思うよ
150万をユウチューバーにあげるなら 1パチや5スロで還元したらどうなんだ。 低貸しのコンセプトが女性などの初心者向けだろ そこで勝ち筋を体感させれば勝手にレート上げる 戦略なはずなのになあ。
時速何万発みたいな触れ込みで実際1時間以上も連チャンするような事も無いでしょ。短時間で出玉を伸ばす可能性がある台はそりゃスタートを絞めるよね。でも、絞めたところで1回ラッシュに入れちゃえば出てしまう事もあるワケで。現状のガチガチ釘で打ってる人は釘はあんまり気にせんのかもね。回らないと打てないと思う人は今のパチンコ打ってないでしょ。高速の連チャン機は言うほど求められてなかったんじゃないの?そんな台ばっかりになったから打たなくなったけど。 通常時も確変時も時短時も含めてパチンコでしょうが。確変時の出玉だけに特化したからこうなった。それでも打ってる人はもう放っておいたら良いんじゃない。
厚顔無恥とはこの事 知ったかって恥ずかしいよ(笑) そもそもくぎ調整ってやっていい箇所とダメな箇所が明確にあるしな
早くパチ屋閉店しねぇかな。
50万位払って買った台が機械代すら回収出来ない程しか稼働せず、売ろうと思っても数ヶ月二束三文。 そんな事ばかりしてるとお客もホールも疲弊しますよ。
環境の変化で客が賢くなった。一方、業界は変われなかった。パチンコは面白い。回って勝てればなお良い。 しかし、パチンコで食っていけるような状況は人生狂わすからこれでいいのだと思う。業界は滅ぶべし。
回らない?回せない?堂々と違法行為を公言するなんてバカばかなんでしょうか。どんどん潰れてしまえばいいと思いますよ。この業界は。
新台入れる→初日から回収→客が飛ぶ
それは自分の問題だろw負けた=インチキの意味が分からない。
そもそもパチンコが違法ならパチンコ店は存在していない。
換金率2,5円の時は千円で22、3から30回まわったなあ。 換金差があったから初期投資回収するのに、持ち玉遊戯の時間増やさなきゃいけなかったし。 スマぱちよりもち玉共有不可のシステム作るべき。 あと、今の演出は過剰すぎ。熱くない演出がウザすぎる。
依存から抜けられて良かったね皆んな