×

「パチンコホールの換気環境は商業施設の中で最も進んでいる」 全国青年部会、パチンコ店での換気実証実験で記者会見

全国遊技場青年部連合会は26日、名古屋市内の会議室AP名古屋において「パチンコホールの換気実証実験」について記者会見を開催。地元のテレビ、メディアが取材に訪れるなか、全日遊連の阿部恭久理事長、愛知医科大学の三鴨廣繁教授、オオキ建築事務所の大木啓幹社長の他、発起人である愛知県遊協青年部会の堀部昭広部会長、東京・茨城・大阪の各部会長も出席し、パチンコホールの換気能力をPRした。

発起人となった堀部部会長は「急速に感染が拡大した新型コロナウイルスだが、感染者の増加と共に我々を含め、様々な業界も今だかつて経験した事のない状態となっている。我々のホールもいつ何時クラスターが発生してしまうのではとの恐怖と戦いながら日々営業している」とホール営業の現状について説明したうえで、「緊急事態宣言後、98%以上のホールが休業要請に応じたが、受け入れなかった店舗もあり、非常に厳しい声が出てきた。パチンコ=3密というイメージがあるが、ホールは誕生以来、たばこの煙や匂いと共存し、お客様に快適に過ごせる環境作りに長年取り組んできた」と述べ、ホールの換気環境は商業施設の中で最も進んでいると強調した。

記者会見で上映されたパチンコホール換気実証実験映像では、ホール内にスモークを充満させ、10分後にどの程度スモークがなくなっているかを検証。噴射開始後、ホール内に充満したスモークは徐々に排気口から排出され、実験開始から10分後には、客席付近のスモークはほぼなくなっており、パチンコホール内がしっかり換気されていることが立証された。

愛知医科大学の三鴨教授は「ホールにおいては今ではハンドルなどの除菌など対策を徹底している。ホールでの換気実験がビジュアル化された。今はどの業界でも見える化する事が大事であり、この実験が見える化された事は非常に大きい」と語った。

なお、実験映像は「全国遊技場青年部連合会」公式YouTubeチャンネルなどで公開されている。


コメント:0件 コメントを書く