新規則機への移行とコロナ禍による逆風からパチンコ店の閉店が相次いでいる。先日発表された全日遊連の組合加盟店舗数調査においても2021年3月中の廃業店舗数が127店舗(前年同月は66店舗)とほぼ倍増したことも記憶に新しいところ(なお、補足として組合加盟店舗数調査における廃業数は廃業届の提出タイミングなどから実際の閉店数とは異なる場合がある)。
「パチンコ店の閉店・休業まとめ」に掲載されている本年1~3月における閉店数は約100店舗。これらを「弊社DB『新P-Search』で行っている店舗ランクの区分別でみるとどうなっているか」という視点から集計したのが下表である。
店舗ランクとは、全国店舗における新台の導入台数、導入機種数等のデータからランク付けしたもので、上位から概ね1~500位を「S」、501~1000位を「A」、1001~2500位を「B」、2501~5000位を「C」、それ以下が「D」で、「E」は直近3カ月で新台導入を確認できなかった店舗としている(※ランク別の店舗数を記事末尾に掲載)。
ランク別の分布をみると、全国上位1000店舗に位置づけられる「S」「A」店舗における閉店は非常に少ない。一方で、新台導入が確認できなかった「E」店舗ほど閉店割合が高くなっており、「D」と「E」で約7割を占めている。
パチスロに注目してみると、「回転率(総設置台数に対する新台導入数の多さ)」と「最多台数(新台の導入規模)」においては「S」及び「A」にランク付けされる店舗の閉鎖も確認されている。これらは資金繰りの悪化という理由よりは今後控える新規則機移行に対して見切りをつけたものと思われる。
今後も閉店店舗の増加は続く見通しだが、基本的にはパチンコ・パチスロともに新台導入を活発に行っているパチンコ店は安全圏と言えるだろう。逆に「C」~「E」ランクの店舗約5000店舗は閉店する可能性もあり得る店舗となり、特に新台は導入せず、入替は中古機がメインという「D」「E」の約2500店舗は危険域である。
ただし、「D」「E」の2500店舗のうち閉店店舗は約70店舗(2.8%)に留まっているともいえ、新台導入が行われていない店舗でもそう簡単には閉店していない。
【集計日:2021年3月末】データはインターネット上に公開されている情報による。
コメント :54件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (54件)
ガイアグループ閉店おめでとうございます。
犯罪者予備軍隔離施設として役に立ってたのに、残念ですね。
ざまぁw
所詮、カジノ支持者はパチンコ支持者と一緒。
結論から言うとどちらとも要らない。
裏でコソコソと献金を受け取り
業界を非難するフリをしてきた自民党。
パチンコ業界のカジノ参入で
今後カジノが世間からぶっ叩かれる運命になるだろう。
パチンコ大手2023年に「パチカジ」導入。
パチンコ屋閉店は今後増えそう。
しかし業界自体は無くならない。
今後、カジノと2枚看板になるのだから。
政府が何年も何年もパチンコ業界を野放しにしてる理由がここにある。
マルハンやダイナムが東京オリンピックの協賛企業?
ちゃんちゃらおかしい!
秋元司の件でその事が明るみに出ましたよね。
いくら自民党支持者が否定しても信用できない。
法治国家の日本では賭博行為は禁止されている!しかし換金方式を変え 賭博であるパチンコ業界は賄賂にて合法化したかのようにしている その売上高は世界中のカジノの合計の何十倍 それが北の資金源になっている
賭博行為パチンコは日本から消滅すべきである
ギャンブルに勝つ方法はギャンブルをしない事です
半島玉入れなんざ、滅びて当然。
まだ言ってるやつ居るなんて、あほ丸出しやな笑
漢字間違えてる奴もアホ丸出しですねw
何十年前のお話しですか(笑)今は北には流れていません(笑)
出ると分かったとしても、突っ込むのが疲れる。あとやっぱ2400がねw
すす
近所のD駅とか1000円10回も回らないわ。
まだ潰れないけどいつもガラガラ。
甘なんか500円1回とかな。
ですね。家の近くのDステも1円が1K40~45回。
0.2円が1K250回位で殆どの客が負けです。
4円は1K10~12回です。
ガラガラ通り越して図書館並みに静かです。
で、◯ハンは4円しか台が空いてません。
駐車場もほぼ満車
わいの金で店長がベンツ買うとんのや!
ポルシェじゃなかった?
黄金騎士ことハンマーおじさんの名言ですね(笑)
パチンカス、スロッカスから見たら伝説に残る人ですね。
※私もスロッカスの1人です。
ちなみに令○ベストテンの視聴者です!!
ハンマーおじさん(別名、黄金騎士)
でも確変中の台は破壊しなかった
Sudetetudurero
b
法治国家の日本では賭博行為は禁止されている!しかし換金方式を変え 賭博であるパチンコ業界は賄賂にて合法化したかのようにしている その売上高は世界中のカジノの合計の何十倍 それが北の資金源になっている
賭博行為パチンコは日本から消滅すべきである
コロナは関係ないと思いますよ。
規制が厳しいだけ。
昔と突っ込むお金はほぼ一緒で、出玉に期待ができない。
回収出来る気がしない。
出来たとしても時間がかかり過ぎて仕事帰りとか行く気がしない。
それでも更に規制が入る。
そりゃ潰れるさ。
俺の、行ってる大森M店出玉調整、当たり飛ばし平気でやるぜ1200回転当たり前
大森M店ってSの隣にあるさびれたホール?
コロナ禍は後付けで、そもそも厳しい店だったんでしょう。換金率でも下げて遊べる店を目指して生き延びるか、ガッツリ回収しても集客力ある大手になるか、どつちかだね。何れにしても朝鮮人が編み出したギャンブルで、日本は世界に類を見ない駅前ギャンブル場と化してるので、全国1000店舗くらいで良いから、淘汰されて整理されれば、まともになるかも
閉店ラッシュ?ざまあみろとしか思わない。メーカーもホールも堅気の商売じゃないし死んでくれて一向に構わない
堅気ちゃうし死ぬ覚悟してるはず
とっとと逝けやって思います
こんな状態で誰が打つの?玉は回らないスロは設定何てほとんど期待出来ない只のボッタクリでしかない。早くこの世から無くなったほうが良い。もうバカバカしいから。
遊タイム狙いだけ打ってます
残念ながら天井ストッパー又は単発で終わらせて頂きますね。
パチンコ屋は、官民グルの合法を装った賭博場。誰が何と言おうとお金を賭けたギャンブル。民間人の胴元が、自分らの都合で好きなようにテラ銭を取り、なおかつ脱税が後を絶たない。閉店が相次ぐことなんてことは問題ではない。本来存在してはならないもの。全国でゼロ店が正常。異常状態が徐々に改善されつつあると捉えるべきこと。
闇カジノは 警察の捜査が 入るのに パチンコの 換金システム (3点方式)が 許される パチンコは 許される 日本の法律が そもそも 間違ってる!!
大勢の人を不愉快にしておきながら、贅沢三昧の生活してるけど、どうなん?
廃業?借金苦で廃業しろよ。世の中に必要のない産業。
贅沢って何でわかるんですか?
店長クラスの年収1億
出してる店は6号機でも客はいる。
出さないから客が飛ぶ。
ただそれだけのこと。
コロナ云々は理由の後付だよ。
パチンコなんて1000円で10回も回らない違法営業の店もザラにある。
自浄作用が無く、ボッタクリを許容してきた業界の責任だわな。
自業自得だよ。
コロナがきっかけで潰れる店って元から客付き悪い店なのでは
都道府県、各店舗数規制とかやればいいんじゃない?
日本は娯楽施設が多すぎる。
そもそも、パチンコ辞めて10年くらいになるけど
ぶっちゃけこの世になくてもいい施設の様な気がしてきた。
若い時は何も思わなかったけどただ1日座ってるだけって歳を重ねて来ると色んな所が悪くなってくるから
あの施設は不健康や病気になる原因の1つの施設だと思う。
実際自分は足の組み過ぎで腰骨曲がったし下肢静脈瘤にもなった。
それも原因の1つで辞めました。
運動もしないで毎日パチンコしてたから筋力の低下もあって仕事に復帰した時は
「何でこんなに疲れるんだろう??」とか
「何でこんな物持てないんだろう」とか思いました。
高校生の頃は体脂肪率も10%だったのに
20歳〜30歳くらいまでほぼ毎日パチ屋に通う生活だけで生計を立ててた頃はどんどん太るし筋力は思った以上になくなるし
31歳で仕事復帰した頃なんで体脂肪率30%になってました(笑)
今はもう、大分普通の人と同じくらいの体重や筋量にもとり体力も戻りましたけどあのまま続けてたら本当にヤバかったかもと思いました。
これを見てるパチンコしてる方は適度な運動と食生活と長時間パチンコしない事をおすすめします(・_・;)
それはパチンコうんぬんではなく自分が悪いやろ…
健康を害するまで通うなんて以上の極み。
あくまでパチンコは遊びなんだから、自制出来ない人は自業自得。抜けられて良かったですね。
先ずは貴方に問題が?
もう少し真面目に人生を
見つめ直したら
あなたはパチンコ屋より
老人ホームでは?
自分がやらない、辞めた途端攻撃する典型的人間
そうやな…
今、一番パチ屋に行ったらダメな時期なんだろうな
コロナでの赤字を、ただ回収してるようにしか思えない。全く出す気はないと思う。今パチンコ店に行っている客は店側からしたら赤字補てんに来てくれてるとしか思ってない。全く遊べないし娯楽施設と行っているが娯楽でもなんでもない。規制が強くなった割にはポイントバトルみたいにして余計お金使わす機種ばかり。本当に何に向かっているのか理解不能
コロナも当然ありますが、昔みたいな魅力がありません。羽根物全盛期の様な頃みたいに、何かと言えば規制とか、出玉も少ない連チャンしない、金使わなきゃ当たらない、99の低確はえげつない、低確が→ミドル、マックスみたいな回転当たり前。出た玉で過ごせない。初当たりも遅い、ハマる頻度も多数、こんなんで誰が楽しいと思うか。規制もパチンコ知らない様な愚か者がしているだろうからタチが悪い。
パチンコ屋はもう少し原点にかえってほしい!金取り見え見えなやり方しないで。客が求めてるのは、店の外観内観じゃなく、遊べるような玉の出し方する事、はっきり言って今の時代のパチンコの方がギャンブル性が高くえぐいです。
確かに慈善事業とはいえ、利益粗利重視のボッタクリとも言えるようなホ一ル都合の営業では業界に未来があるとは到底思えない。
パチンコ屋が原点に戻るのではなく、
パチンコを作ってる会社が原点に戻れでは?
今はあれするなこれするなと原則が多いから糞台ばかりになってしまうのは仕方ないんです。
パチ屋より台が良くないんです。
すみません。
元パチ屋定員
しょうがない。
殿様商売だったツケが廻ってきただけ。
オール13が無くなった時点で終わってますわ。出ないよね。当たらんよね。なら打たないよね。14年以上打ってないわ