×

ダイナム、山形県長井市教育委員会に横断旗と光触媒スプレーを寄贈

ホール企業大手のダイナム(本社・東京都荒川区)は3月29日、山形県長井市内の小学校全6校に同社が制作したダイナムオリジナル横断旗と光触媒スプレーを寄贈。これらの寄贈品は長井市教育委員会を通じて各小学校に配布される予定となっている。

『ダイナム山形長井店』では、小学校に通う児童の安全を守るため、昨年9月より地域の「通学路見守り隊」へ参加している。今回、日頃から使用する横断旗が消耗・交換する時期となったため、ダイナムオリジナルの横断旗を制作し、6校に各10本を寄贈。また、安全で楽しい学校生活を過ごしてほしいという想いから触媒スプレーを合計85本寄贈した。

『山形長井店』の堀越ストアマネジャーは「通学路見守り隊ボランティアを通じて、地域の子供たちから『ありがとう』や『おはようございます』と声をかけてもらい、とても励みになっている。児童たちの安全を守るために有意義な活動だと感じているので、今後も皆様の役に立てるよう地域貢献活動を継続していきたい」と話した。


よく読まれてる記事はこちら
(コメント数:110件)


コメント:1件 コメントを書く

  1. また、ダイナムか!偽善団体!パチンコしないけど、なんか、ウザイです

    1
    1

今、読まれています!

1

パチンコの4円稼働が絶望的に低いのはなぜか、ある団体の懇親会で訊いた。メーカーは「回らないから」だと ...

2

業界最大の経営ホール数を誇る「ダイナム」が、(株)敬愛のパチンコ事業を吸収分割により承継することが発 ...

3

「P牙狼GOLD IMPACT』をベースとしたスマパチバージョン「e牙狼 GOLD IMPACT 3 ...

-パチンコ業界ニュース, ホール
-, , ,

© 2023 パチンコ・パチスロ情報島