「コロナ騒動」と「新規則機への移行」が重なったことで、パチンコ業界が苦境に喘いでいるのは周知の通り。2021年だけで600軒程度のパチンコホールが閉鎖を余儀なくされていた。
こうした動きは2022年に入ると更に加速し、1月期だけで150軒前後のホールが閉店・休業を選択していたものだ。これは文字通り「近年最大級」だったと評せるだろう。そしていよいよ新規則機時代へと突入した2月1日以降も閉店ラッシュは継続していて、3月末までの3か月間で258軒もの閉鎖が確認されている。
それでも、新年度を迎えた4月には(こうした閉店ラッシュも)一旦落ち着きをみせるものと思われていた。年末年始商戦以来となる繁忙期を控えていることもあり、閉店するにしてもGW明けとなるのが一般的だからだ。
しかしながら4月中に閉鎖したパチンコホール数は、結果的に45軒に上っている。3月期との比較では10店舗ほど少ない数値となったが、「予想していたよりも閉店が目立った」というのが正直なところか。むろんGW直前となる4月末にはほぼ閉鎖ホールが出なかった一方で、4月上旬に閉店が集中していたものである。
中でも「キコーナ」グループが4月3日を以って9店舗のパチンコホールを同時閉鎖したニュースはインパクトが強かった。全国1都2府9県にて170店舗も展開するに至った同社は、パチンコ業界で主役級の存在感を発揮しているグループ企業といっても過言ではないはず。ただしドミナント展開しているエリアが急速に増加したことも間違いなく、(各商圏内に顕在化している顧客数が減少傾向を示す中では)既存店舗の整理・統合といった動きも必要だったことだろう。
【関連記事】キコーナグループが4月3日を以って9店舗のパチンコホールを閉鎖へ、コロナ禍以降の閉店数は計23軒に
また、北海道の「太陽」グループではパチンコ事業のスリム化を更に推し進めていて、4月中にも2軒のホールを閉鎖していた。他にも京都府を中心に店舗展開している「第一物産」グループが同じく2店舗を閉じるなど、大手チェーンにおける事業構造の見直しという動きも目に付いている。
なお、4月中に閉鎖した45軒の内訳をみると、6割以上となる28店舗が「設置台数300台以下の小規模ホール」だった。パチスロ専門店も9軒含まれていて、この辺りの傾向は特段変わらないままだ。
いずれにしても、2022年1月から4月の間だけで、早くも閉鎖ホール数が300軒を超えたことになる。年間換算では900軒が閉店するペース。少なくとも昨年の600軒を上回ることは間違いないか。GW後の閉鎖を告知する店舗も出始めており、閉店ラッシュは依然として継続する気配を見せている。
コメント :90件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (90件)
じゃりたちわしのきやんたま揉むか
↑変質者います逮捕してください。
↑
ええかじゃりたちわしのきやんたま揉ませることを考えることを考えてやっていいぜ
毎回のように酷いコメントが見られる件。
やすだが一店でも多く閉店するのを望む
1000円で1しか回らない台ばかりだ
やばいねぇ!ほとんどがそうなの?
怒腐れたち全うに生きやがれ
パチンコ屋は泥棒と同じだ。
パチンコって見たら毎回のように潰れろとか閉店が嬉しいとか言ってるのが居そう。
怒腐れたち俺様のほなこていん吸いたいのか
パチンコ店の休業や閉店を喜ぶ奴が多いこと、そんな事書いてて何が楽しいんだか…
日本が浄化されるのだ
喜ばしい事じゃあないか
塵以下のかすたち世間様が納得しないんだよ
24年には新札が発行される。
サンドも新札に対応しなきゃならん。
それにまた膨大な費用が掛かるんだよな。
大手しか残らんだろ
新札発行で、どれぐらい店舗減るのか楽しみにしてる部分もある。
怒腐れたち
勝てなさすぎ
カスたちが!
もっとたくさん潰れて下さい!
今のパチンコは魅力が全くないハイリスクすぎる!!若い頃死ぬほどパチンコしてきた今は魅力が全くない!!
パチ屋なんぞ何のメリットも無いからね。
早く潰れて下さい。
一部のライターだの自称パチプロなんて名乗ってる輩はフリーターより役に立ってない事を理解しろ。
社会貢献度マイナスやん。
パチンコ業界終わり
塵共が!
パチンコ無くなったら地域潤わないの知らないのかな?
だから少なくなっても無くなるって事は無いね。
パチ屋ってタバコみたいに地方税でも別途支払っているのか?違うだろ?
パチ屋がなくならないのは依存性がいるからだよ
アホも休み休み言って欲しい
屑たちが全うに生きろ
屑たち働け
うんこ委員長こんにちは!屑同士頑張りましょう。
↑
屑たちが!
全てなくなって欲しい
期待値だけおってりゃ勝てるのに、パチンコ屋潰すにゃ規制はいらぬ、皆が期待値追えばいい
屑たちが
明朝からクズたちの相手に必死ですね笑
おつかれっす
昨日、40年ほど前毎日のようにお世話になっていたホールが閉店しました。
お別れにと、平台を打ってきました。木張りの床、硬貨のみの玉かし、通路の狭さ、タイムスリップしたかのようでした。
チェーン店の本店て、系列店はまだあるのですが、とても寂しい気持ちでした。一発台(笑)があった頃は、閉店1時間前からでも打ちに行ってましたね
とりあえず、封入式パチンコ出してみそ。
ざまあみろ 散々だましボッタクリした結果!
競争がなくなり、さらに還元する必要がなくなる
ゆとりやZ世代に怯えて役職はものをいわなくなる
スタッフ教育の必要がなくなり昔のパチ屋に戻る
既に、一時期のイベント還元や接客レベルは皆無
遊技開発者が遊技経験がない
この低迷は経済云々の問題ではない事に改めて気づくべきだろ
コメで潰れろとよく見るが、店が潰れたところでもうこの業界が良くなる事はないのだから、業界がなくなることを願うべきだ、そして行動すべきだ
川崎の楽園もひどいゆ
業界自体無くなって良いよ
実際クソみたいなパチ屋はどんどんなくなったほうが、いい店に客が集まりやすくなるからいいんではないか?
パチンコって聞いたら、「潰れろ」だの「遠隔」だの「不正」だの口癖のように書く人が必ずって位居るんだよな。
言わしてもらうと、俺の場合お腹緩いから
パチンコ店無くなると、トイレ困るはw
未だにホルコン使うようじゃ駄目です。
もう、閉店するパチンコ店は昔の爆裂機の確変状態。
全部パチンコ屋潰れてもしかたないやろどの店ださないからコロナの影響でしかもある店は燃やされるしね
知り合いの閉店告知の店員から聞いたところ、パートは全員解雇ということだそうです。
その分生保が増えるのか、自殺が増えるのか、どっちにしてもプラスではないですね。
そしてパチ屋からの税収が減ればまた国民の課税が増えるでしょうし。
これでカジノ作るとかなんとか正気なのかと思ってしまう。
カジノはあくまで国民ではなく金持ちの外国人をターゲットにしてますよ。外国人はカード使えて国民は現金のみ。入場料も取る。
とりあえずダイナム潰して
残念ながら、経営者の9割以上が韓国・北朝鮮・中国人であり、日本にとって役立つのはせいぜい雇用だけである。客が負けた殆どの金はアングラマネーとして朝鮮総連を通して北朝鮮に行き日本を恫喝するミサイルなどの費用となるか、反日の韓・中の懐を潤すかである。とんでもない事だ。更にパチンコ議員マネーや警察の天下り団体TUC(換金場)の資金になるなど日本にとって不必要である。一刻も早くパチンコ関連企業などは全て潰さねばならないと思う。
いまだにこんな事言ってるやついるんだw
ホントに9割韓国、中国人が経営してる証拠がどこにある?
北朝鮮に金が流れてるなら証拠出してみw
ホルコン、台の確率と出玉、釘調整に加え、パチンコ店も従業員の給料やホールの家賃、経費、税金を払いそこから継続の為に利益を出さないといけないので、どう考えても客から根こそぎ取らないと商売が成り立たないので、トータルで勝てないはずです!
今年は回収年なので近づかないに越したことはないです。
どんなギャンブルでもトータル勝てるわけ無いだろう。アホか。
失業する人もいるんだろうな。
京一とか、ベニヤだらけになったし、貯玉全部おろして来た
多分閉店の算段してるだろうから、余り玉の菓子までキッチリ交換したわ
危ない店で大量貯玉して潰れたら泣くに泣けんからな
新札出たらもっと閉店ラッシュになりますよ
これで日本が綺麗になっていくね
信じてもらえないかもしれないけど、去年今年とプラス収支なんだよね
めっちゃ勝ちやすくなってる
パチンコだけど
スロは知らん
大不況で明日食べるお金もない貧困層が激増してるんだからパチンコやれる訳ないじゃん。
パチンコ屋に優良店なんかありません。特に違法な釘調整やってる店はどんどん無くなってください。
残念ながら違法やっている店なんかもあります。
そういった店を潰してくれ
パチンコは時代遅れなんですよ。日本はそんなに景気良くないです(泣)
どんどん潰れてくれればいい。
規制している政府が悪!
日本浄化
マルハンだけが生き残る
いや、どう考えても長期的には無理だろ
マルハンも潰れるって
マルハンだけ生き残るって、マルハンの教育が骨の髄まで染み込んだ底辺店員臭いな
反日マルハンは潰れてどうぞ☆
このようにパチンコ屋は、潰れるって感じ
パチンコなんて幸せになるやついないから、全て消えろ〜
お前が下手なだけだろ
底辺が金借りてまでやってくれれば、景気も良くなるから、存在は必須
消えればいいって、貯金して、数字増やして、それが楽しみにしてそうなやつが言いそうなセリフ
そんなわけないだろ
何をどう考えたらそんな発想になるんだ
糞大手の底辺店員は本当にクズだな
そんな時代錯誤な接客教育しているから新規客が来ないんだろ
だからパチンコ業界はオワコンなんだよ
今のパチンコパチスロは負けてばかりだもん。
たまーにしか勝てないからドンドン金が無くなる。そりゃー客も減るわ。
もういかないからバンバン潰していいよ。
お前が下手なだけだろ
つまんないから行かないんだよ
企業努力で客を楽しませるのが遊戯だろ?
神様かよ
お客様だろ、良きにはからえ
基本『遊技』として打ちに行ってれば今の台はつまんないから行かなくなるよそりゃあ。たまに良いかなと思っても長続きしないで打たなくなるし。
行かない理由を上手い、下手で判断してマウント取ってイキってる意味が分からないww
もっと変な事言ってるヤツに言えよそのセリフ。
上手い下手は関係ないんだよね。
歌が上手くてもカラオケ嫌いなやつもいたり、ストライクなんて滅多に出さないのにボーリング好きなやつもいたり。
遊びの本質のはずの、楽しい。が得られなきゃそりゃ行かんよね。
インテリがつくって、
バカが経営して、
アホが打つ、
真ん中は消えるべき
そんな、アホが、世の中を良くしてくれてるので、敬意を払うように
全然世の中良くなってねーよw
パチスロの設定を一つにする。みんな平等にしないとダメだね。パチンコ店が有利な営業はダメパチンコも釘を調整できないようにしないの
誰得だよ、ユーザーが得したら、還元されねぇだろ
今年の参議院選挙で、自民党の木村義雄候補の当落、得票数次第で今後の閉店数は変わるだろうね。この候補者はパチンコ業界の全面的な支援を受けていおり、今後の規制緩和を進める上では重要なパイプになるだろう。前回の参議院選挙でもパチンコ業界の票がそれなりにあり、「セーフティネット保証5号追加」を受けられたとの指摘があるぐらいだ。
もっと頼む!
警察は閉店加速装置発動してくれ。
GW後、どれだけの店舗が閉鎖するか、続報を楽しみに待ちたいものである
情報島の口調やめろ(笑) あと情報島って「ドミナント展開」って言葉大好きだよね。お前ただ単にドミナント展開言いたいだけちゃうんか。