マルハン史上最大となる大型パチンコ店が「ハナハナホウオウ~天翔~‐30」を152台も設置、『マルハン上小田井駅前店』が日本一に

『マルハン上小田井駅前店』

マルハングループは300店舗以上のパチンコホールを有する業界のリーディングカンパニーだ。ただし、いわゆる巨艦ホールと呼べるような超大型店は意外と少なく、設置台数が1000台以上となる店舗でも38軒。そんな中で、同社最大規模を誇るのが愛知県名古屋市の『マルハン上小田井駅前店』となっている。

同店は名鉄犬山線・地下鉄鶴舞線「上小田井駅」の北口からすぐの場所に店舗を構えており、パチンコ機895台・パチスロ機621台という設置構成だった。ホームページ上などでは「マルハン史上最大店舗」と謳っていて、同社唯一となる1500台オーバーの巨艦ホールである。

そんな『マルハン上小田井駅前店』において、一際目を引くのがパチスロ30パイ機の設置台数といえるだろう。パチスロ機全体のほぼ40%となる247台が30パイ機で占められていた。

「ハナハナホウオウ~天翔~‐30」(パイオニア)

「沖ドキ!DUO‐30」(55台)や「チバリヨ‐30」(40台)もさることながら、「ハナハナホウオウ~天翔~‐30」の1機種だけで152台(5円スロットを含む)を設置中だ。30パイ機の支持が高い愛知県でももちろん最多。総台数2100台を誇る『ZENT名古屋北店』の144台を抑えて、同機における日本最大規模となっていた。

一方で「ジャグラー」シリーズは3機種合計で67台に留まっているなど、地域の個性が垣間見えるラインナップといえよう。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 20件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (20件)

  • ココのマルハンは入口がディズニーランドに来たかと思う

    洒落た音楽と放送が流れている所ですか?

  • 設置台数が最多であろうが設定入ってなきゃ客は打たないし付かないよね。

  • マルハンは昔から出さないよね。
    特に人気のジャグラーとかハナハナの低設定で回収してるから嫌い。1日で10万すぐ負けるよ。

  • 低設定丸わかりの6号機大量導入されてもなぁ
    スロットはマジで終わってる

    3
    0
  • 静岡住みだけどマルハンでハナハナに6はまず入らない。
    7のつく日に4がチラホラだけ。
    店長が6を入れるには上層部の許可がいるからグランドオープンに1.2台6使って平常運転になったらベタピンでしょう。

    17
    1
  • 島封鎖やベニヤで台間埋めてるって聞いたけどw
    1000台以上設置の同エリアの中川店は100台近く撤去して1000台以下のホールになってましたし、南区のマルハンもベニヤパネルで営業してましたよwww

    7
    4
  • この2店舗の取り柄は大きさだけ。名古屋なら他に良い選択肢があるので わざわざ行く事も無いと思う。自分は余所者ですが zentは 店員さんが つっけんどん? 挨拶も会釈も無い接客姿勢は 気持ち悪い。岡崎、豊田、岐阜はそうでも無いのに。

    9
    7
    • 挨拶されに行ってる訳でもなし、唾吐きかれられるとかでもない限りどうでもよくね?

      31
      4
目次